【みやこS】右回りダート〔3.0.3.0〕と安定感が光る“穴馬”から目が離せない!
~過去10年のみやこSのデータ分析~
※2018年はJBCの開催と重なったため休止。過去10年(9回)のデータをもとに馬券のキーポイントを探っていく。
◇世代別成績
・3歳馬 〔0.3.1.13〕
・4歳馬 〔5.2.1.21〕
・5歳馬 〔1.2.4.43〕
・6歳馬 〔3.1.1.18〕
・7歳以上 〔0.1.2.9〕
4~6歳で全9勝を挙げており、中心はここから。
◇前走レース別成績
・エルムS 〔3.0.0.7〕
・ブラジルC 〔2.2.0.14〕
・太秦S 〔2.0.0.3〕
・白山大賞典 〔0.2.1.8〕
・シリウスS 〔0.1.2.20〕
・レパードS 〔0.1.1.2〕
過去10年で3勝と最も勝利数の多い前走エルムS組だが、そこで3着以内に好走している馬に限ると〔3.0.0.0〕とパーフェクト!
そして3勝全てが前走からの継続騎乗だった。
今年はこれらのデータに、ロードブレス(牡5 栗東:奥村豊厩舎)が該当する。

右回りダートは〔3.0.3.0〕と好戦必至のロードブレス
本馬は右回りコースで〔3.0.3.0〕と安定感は抜群。阪神ダート1800mでは、重賞で道中不利がありながら3着に好走しており舞台設定に不安はないだろう。坂井騎手が継続騎乗する点も魅力で、近走より斤量が1キロ減るここは好勝負を期待できる。
相手候補は
◇前走人気別成績
・前走1人気 〔7.2.2.16〕
・前走2人気 〔1.3.3.16〕
・前走3人気 〔1.0.1.14〕
・前走4人気 〔0.1.0.13〕
・前走5人気 〔0.1.2.9〕
・前走6人気以下〔0.2.1.36〕
前走で1人気に推されていた馬が7勝と好成績を挙げている。なかには前走1人気に推されながらここでは7人気という低評価で勝った馬もおり、前走で1人気に推されていた馬には注意したい。
今年は前走で1人気に推されていた馬が1頭のみ。
前走1人気に推されたレパードSで重賞初制覇を飾ったメイショウムラクモ(牡3 美浦:和田勇厩舎)

3馬身差の完勝劇で勢いのある3歳馬メイショウムラクモ
前述したように、世代別成績では過去10年3歳馬の勝利こそないが、レパードSの勝ち馬に限ると〔0.2.1.1〕と好走率は格段とアップ。連下候補には是非とも押えておきたい一頭だ。
三代川編集

大阪杯(GI)
払戻金 18万9800円
的中買い目を見る
土屋(競友)

大阪杯(GI)
払戻金 11万8600円
的中買い目を見る
佐藤直TM

ドバイターフ(G1)
払戻金 12万6600円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
三代川編集

大阪杯(GI)
払戻金 18万9800円
的中買い目を見る
土屋(競友)

大阪杯(GI)
払戻金 11万8600円
的中買い目を見る
佐藤直TM

ドバイターフ(G1)
払戻金 12万6600円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る