小柄な馬体で価値ある同着 スズカフロンティアはマカヒキ配合
コーナリング&瞬発力はサトノより上 スズカフロンティア
10/1(土) 阪神5R 2歳新馬 芝2000m
スズカフロンティア 牡 馬体重:424kg
★★★★★★ 6点〔OPクラス〕
騎手:福永 厩舎:(栗) 橋田
生産: 辻牧場
馬主: 永井啓弍
父:ディープインパクト
母:スズカフォイル(フレンチデピュティ)
横を向いた瞬間にゲートが開いて出遅れたがすぐに挽回。2角過ぎに折り合い、ペースアップにも難なく対応。コーナリングはサトノアーサーより上で、先に抜け出す形になったが、相手の末脚も力強く、同着でのゴールイン。後続には5馬身差がついていたのだから優秀。前後半1000mは65秒3-59秒5で、重めの馬場を考えればタイム面や走りも評価できるものだった。

デビュー戦で1着同着となったスズカフロンティア(左)とサトノアーサー(右)(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
パドックではやや落ち着きを欠いてキョロキョロ。その辺が出遅れにも繋がったので、2戦目以降も気性面は要チェック。流石に420キロ台の馬体は小さく見えたが、まとまりがあって瞬発力も感じさせる馬体。道悪は割引きだろうが、成長して筋肉がついてくれば力の要る馬場でも能力を発揮できるはず。距離はそれほど問わないが、キレ味を生かせる流れになるかどうかが重要か。
血統診断
母は芝で新馬勝ちなど、デビュー当初は芝を使われていたが、後にダートで3勝。近親にホッコータルマエがいるという血統でもある。父ディープインパクト×母父フレンチデピュティという組み合わせはJC勝ち馬ショウナンパンドラやダービー馬マカヒキなど、多くの活躍馬が出ている組み合わせ。早い時期から走れるが、完成するのは古馬になってからか。
馬券の狙い目→黄菊賞(京都芝2000m)、メンバー次第では京都2歳Sでも。出来れば良馬場でやりたいタイプ。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る