「お目にかかれない」大知の絶妙逃げ 6着アヌラーダプラは「抜けた存在では…」
勝つべくして勝った スマイルカナ
前半3ハロンが34秒9で上がり3ハロンが35秒0。さらに言うなら前半の4ハロン、後半の4ハロンともに47秒0という絶妙のイーブンペースでの逃げ切りは、古馬のレースを含めてもなかなかお目にはかかれない。けっしてスローに落とすのではなく、後続にも脚を使わせる形では、逃げた馬が勝つべくして勝ったと言えるだろう。
そのスマイルカナ。最内枠から抜群のスタートを切り、最初の数十mだけで後続に2馬身ほどの差。結果的に好位で追いかけていた馬が最後に伸び脚を欠いており、前述したようにスローに落としての逃げ切りではなかった。控えて運んだ2走前では見せ場すらなかったが、自分のリズムで運ぶことさえできれば、そう簡単には止まらないタイプ。ディープインパクト産駒ではあるが、今の少し時計のかかる馬場も合っている馬だろう。

3番人気のスマイルカナが好スタートから逃げ切りV(撮影:日刊ゲンダイ)
2着チェーンオブラブは、中団でジックリと運んだが、ペースが流れて馬群もバラけ気味だったことで、これまた自分のリズムでノビノビ走れており、勝負どころからの加速もスムーズだった。最後に少し脚を余していたことを考えれば、距離はもっとあって良さそうだ。
3着ポレンティアは、中団前目での追走で脚を溜め、直線でスパッとはキレなかったが、ジリジリと脚を伸ばした形。久々やキャリアを考えてもよく走ったと言えるが、まだこれからのハーツクライ産駒であり、先に繋がる競馬はできたように思う。
4着シャインガーネットは、好位で前を見ながら理想的な競馬ができたように思えたが、直線で勝ち馬に並びかけることもできず、後続に差されてしまったあたりは不満の残る内容だった。少し難しいところもあるオルフェーヴル産駒の悪いところが出てしまったか。
5着ソーユーフォリアは、枠なりに好位の内をロスなく立ち回って直線でも見せ場を作った。理想はハナへ行く形かもしれないが、自己条件へ戻れば力上位の馬だろう。
アヌラーダプラは、道中は中団の馬群で運んで、4コーナー手前から外へ持ち出す形。直線で一瞬は一気に前を呑み込むかという脚を見せたが、坂を上がって伸びが止まってしまった。2連勝がともに余力残しの完勝だったとはいえ、スローな流れ。今日のようなペースに対応できるほど、力が抜けた存在ではなかったとも言えるが、馬体自体は素晴らしいだけに、まだこれからの馬かもしれない。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る