【東京新聞杯】勝率60%の「格下」と連対率100%の「格上」 マーク必須の2頭に注目!

重賞データ攻略
東京新聞杯

~東京新聞杯・過去10年の傾向分析~

 過去10年、最も「格下」の存在と言える前走3勝クラス組〔4.1.0.7〕で、連対率はトップの42%。なかでも、前走で上がり3F3位以内を計時し、引き続き同じ騎手が鞍上なら〔3.0.0.2〕勝率60%。狙いはオールナット

オールナットの一発に要注意

オールナットの一発に要注意

 一方、最も「格上」である前走G1組は、勝利数なら3勝クラスに並ぶ〔4.4.2.17〕。こちらも末脚がポイントで、前走JRAの芝G1において上がり3F1位をマークしていれば〔2.1.0.2〕。加えて東京芝で1着実績があり、前走から中4カ月以内の出走なら〔2.1.0.0〕連対率は100%。今年の該当馬はボンドガール

◇前走クラス別成績
・G1    〔4.4.2.17〕連対率30%
・G2    〔0.0.2.11〕   0%
・G3    〔2.2.5.49〕   7%
・オープン特別〔0.3.1.36〕   8%
・3勝クラス 〔4.1.0.7〕   42%

坂路で軽快な動きを見せているボンドガール

坂路で軽快な動きを見せているボンドガール

優馬 2歳馬チェック

優馬 2歳馬チェック

6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!

★5つ以上の馬を網羅。ダービー候補はこの馬!

ヒロイン候補が続出!? 牝馬の★評価。

注目勝ち上がり馬情報など毎週月曜か火曜更新。

トラックマン・記者一覧

競馬専門紙「優馬」トラックマン・記者一覧

平日はトレセンで東奔西走、週末はレース予想&馬券に全力投球。競馬専門紙「優馬」を支えるトラックマン&記者のプロフィールをご紹介します。