東の新星ウインブライトが実力証明 大阪杯でも上位争い
上昇気流に乗ってGIの舞台へ ウインブライト
開幕週ではあるが、芝は暮れと年明けの開催でのダメージが回復しておらず、全体的に時計のかかる状態。前2頭が後続を引き離した見た目とは裏腹に、1000m通過が59秒2とけっして速くはなく、3番手以下の馬たちは明らかなスローペースであった。にもかかわらず、上がり3ハロンが最速だったペルシアンナイトですら34秒4と、上がり自体もかかる馬場では、前の組の決着となったのも当然だろう。
ウインブライトは、前2頭には引き離される形となったが、スムーズに折り合って自分のペースで運べていた。3コーナーを過ぎての勝負どころから、いわゆる“首に鈴を付ける形”で自ら動いて前を捕まえに行っての勝利は、機動力の高さを改めて示すとともに、真の実力も付けていることの証明だろう。中距離界の新星として、次の大阪杯でも上位を争う一頭となりそうだ。
2着アエロリットは、プラス18キロでも太目感はなく、馬体が益々充実した印象を受けたが、序盤こそテンションが高かったものの、隊列が決まってからはリラックスして走れていた。直線を向いて勝ち馬には並ぶ間もなく交わされたが、坂を上がってからもう一伸びして2着に浮上した形。このあとはヴィクトリアマイルへ直行とのことだが、これまた有力馬の一頭となるだろう。
3着マルターズアポジーは、1年前の小倉大賞典を逃げ切った時の1000m通過が57秒6であり、馬場差を割り引いても今日のラップはこの馬にとってオーバーペースではなかった。最後もけっして止まってはおらず、とにかくコーナー4回のコースで自分の形で運ぶことができれば、まだまだ目が離せない。
4着サクラアンプルールは、勝負どころから勝ち馬に付いて行く形で進出し、直線でも一瞬は前を飲み込む勢いだったが、坂を上がったところで止まってしまった。2着だった昨年から斤量が1キロ増えていたし、鞍上も違っていたわけだが、使える脚がそう長くはないのかもしれない。
5着ペルシアンナイトは、皐月賞2着があるとはいえ基本的に小回り向きではないのだろう。仕上りも良かったとはいえ、これまた基本的には叩き良化型であり、絶望的な位置取りから差を詰めた内容自体も、今後へ向けて悲観すべきものではない。
ヴィブロスも、けっして中山1800mでフルに力を発揮できるタイプとは言えないが、勝負どころからの反応が一息で、久々の影響と見ていいだろう。ただ、目標とするドバイターフ連覇に向けて、もう少し格好は付けて欲しかった気もする。
前田(競友)
京阪杯(GIII)
払戻金 7万7700円
的中買い目を見る
前田(競友)
11/23(土)東京10R
払戻金 12万5320円
的中買い目を見る
馬場TM
11/23(土)東京6R
払戻金 15万4100円
的中買い目を見る
菅TM
11/17(日)福島3R
払戻金 38万4900円
的中買い目を見る
三代川編集
秋華賞(GI)
払戻金 47万8800円
的中買い目を見る