焦点はキズナの相手探し? GI馬6頭が集結した大阪杯
ダービー卿チャレンジトロフィー
阪神での開催だった2011年を除く過去9回分のデータを参考に考えてみたい。まずは前走と年齢のデータから。
【前走】
東風S組〔3.4.4.22〕連対率 21.2%
阪急杯組〔2.1.0.8〕連対率 23.0%
【年齢】
4歳〔3.5.2.33〕連対率 18.6%
5歳〔5.3.3.26〕連対率 21.6%
6歳以上〔1.1.4.55〕連対率 3 .2%
前走別で目立つのは東風S組と阪急杯組だが、今年は阪急杯から臨戦する馬がゼロ。そして、年齢別では6歳以上の馬が大苦戦。となると馬券の中心は東風S組の4~5歳馬だろう。丁度、東風S1~3着馬がピックアップされる。
一方、人気を集めそうなのは昨年のスプリングSで4着、中山で1000万~1600万を連勝してきたモーリス。このレースでは準OP勝ち直後の馬が2勝、2~3着が1回ずつと、さして割り引く要素にはならない。また、鞍上の戸崎圭Jだが、昨秋の馬場改修後の中山マイル戦で〔5.4.3.13〕と好成績。勝ち鞍はトップで連対率も36.0%、複勝率では48.0%のハイアベレージ。
その他に興味深いデータがひとつある。「前走がGII」で「今回の斤量が54キロ」だった馬は2頭いるが、どちらも3着を確保しているというデータだ。今回のメンバーではタガノブルグがこのパターンにピッタリ当てはまる。前走でレベルの高いレースを経験し、なおかつハンデ戦の恩恵を受けていることが好走要因だろうか。昨年のNHKマイルCでは、ミッキーアイルに対してクビ差の2着だから力は足りていい。これを特注馬としたい。
結論
クラリティシチー
シャイニープリンス
インパルスヒーロー
モーリス
特注馬 タガノブルグ
細川TM

6/4(日)阪神6R
払戻金 30万9000円
的中買い目を見る
WIN5指数

6/4(日)WIN5
払戻金 31万8470円
的中買い目を見る
土屋(競友)

6/3鳴尾記念(GIII)
払戻金 7万8000円
的中買い目を見る