史上初★9つをサトノダイヤモンドが獲得 2億4000万円の輝きはダービー最有力
【優馬2歳馬チェック】
父母併せて18冠のロイカバードとともに、「5億円対決」として注目を集めた新馬戦はサトノダイヤモンドが素質の高さを見せ付けて快勝。その勝ちっぷりにGI級のジャッジを下すのは当然とも言うべきだろう。
「5億円対決」を制した サトノダイヤモンド
11/8(日) 京都5R 2歳新馬 芝2000m
サトノダイヤモンド 牡 馬体重:502kg
★★★★★★★★★ 9点〔GIクラス〕
騎手:C.ルメール 厩舎:(栗) 池江寿
生産: ノーザンファーム
父:ディープインパクト
母:マルペンサ(Orpen)
スムーズにスタートを切って2番手に収まる。スローだったこともあり、向正面からは出入りの激しい展開になったが、全く怯まずにポジションをキープ。3角で3着馬がマクって来た時も焦らずスルーして直線勝負に。軽く仕掛けただけで抜け出す姿は調教を見ているかのよう。馬が競馬を「分かっている」といった印象で、鞍上との相性もバッチリな競馬スタイル。間違いなく牡馬クラシック戦線で上位争いになる逸材。

市場取引価格2億4150万円のサトノダイヤモンドが鮮烈デビュー(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
パドックを見て、改めてセレクトセール時の写真も見返したのだが、胸がドキドキした。今年見た2歳牡馬の中で一番の好馬体である。500キロの雄大な馬格ながらシャープに見せており、トモを始めとする各部の筋肉量も豊富。とにかく力強い踏み込みが目立ち、そのパワーを受け止めるだけの繋の長さとクッションもある。距離は2000m以上が良い。また、額のダイヤモンド模様も必見。
血統診断
母はアルゼンチンでGIを3勝。主に2000m級の競走で活躍し、GIでの2着も5回ある。一族はアルゼンチンの名門。母の父Orpenは2歳時にフランスのモルニ賞(GI・芝1200m)を勝ち、翌年の愛2000ギニー(GI・芝1600m)では3着。その父Lureはダンジグの直仔にあたり、BCマイルを連覇した名競走馬。母父の血統から距離への不安を抱く向きもあるが、母系を辿ると英オークス馬に行き着く由緒正しい血統でもある。心配する必要はない。
馬券の狙い目→現時点でのダービー最有力候補。負けるまでは頭で買うべき。
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!