史上初★9つをサトノダイヤモンドが獲得 2億4000万円の輝きはダービー最有力
2代目キラージョー 鮮やかに見参!
11/8(日) 東京5R 2歳新馬 芝1800m
キラージョー 牡 馬体重:498kg
★★★★★★ 6点〔OPクラス〕
騎手:藤岡康 厩舎:(栗) 藤岡健
生産:中地康弘
父:ハーツクライ
母:ラヴリージョウ(フレンチデピュティ)
出脚が良く、馬の行く気に任せてハナへ。1200m通過が1分18秒6という、馬場を考えても超スローな展開で、2番手の馬も早目に並びかけてきたが、どっしり構えていた。降雨の影響で稍重の馬場状態ながら、上がり3Fは11秒5-11秒0-11秒0という極めて優秀なもの。追い出されたのが残り2Fの地点で、そこからあっという間に後続を突き放したように、瞬発力はかなりのものだ。ちなみに、キラージョーという馬名は2代目で、初代も同じオーナーの元で走り、ダイヤモンドSでは1番人気に推されている。

追い出されるとあっという間に他馬を突き離したキラージョー(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
まだトモの感じなどから成長の余地を残している状態。腹回りにも余裕をがあったように仕上がり自体は7~8分くらいだったのだろう。その状態でこれだけのパフォーマンスが出来るのだから大したもの。馬体の造りからは1600m~1800m位が守備範囲となりそう。少し気難しい面ものぞかせているだけに、どう乗るかが鍵になってくるかも。
血統診断
母は地方で1走のみ(2着)という地味な血統。ただし、父ハーツクライとノーザンダンサー系の相性は非常に良く、特に本馬と同じ母父フレンチデピュティとの組合せでは、今年の札幌2歳Sを勝ったアドマイヤエイカンがいる。祖母の父がジャパンカップにも出走した長距離の快速馬イブンベイで、母系から伝わるスタミナやパワーといった要素に父の瞬発力がよくマッチした印象。
馬券の狙い目→イメージとしてはジャスタウェイ。マイルへの距離短縮もOKだろう。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る