さすがの友道厩舎、素質馬続々 11月7-8日の★評価一覧
先週の新馬・未勝利勝ち(6点以上)
11/8(日) 阪神5R 2歳新馬 芝1800m外
オヌール 牝 馬体重:418kg
★★★★★★ 6点
騎手:武豊 厩舎:(栗)友道
生産:社台ファーム
馬主:社台レースホース
父ディープインパクト
母アヴニールセルタン(Le Havre)
オヌールの詳細記事
11/7(土) 阪神5R 2歳新馬 芝2000m内
ヴェルトハイム 牝 馬体重:460kg
★★★★★★ 6点
騎手:藤岡康 厩舎:(栗)友道
生産:ケイアイファーム
馬主:ロードホースクラブ
父ロードカナロア
母ワイルドココ(Shirocco)
※7頭立てと少頭数だが出遅れて最後方から。勝負所ではスッと進出して前を射程圏に入れると、直線もアッサリ抜け出して力が違うといった勝ちっぷり。スローペースだがラスト2F11秒0-11秒2を楽に突き抜けた瞬発力は流石のモノ。まだまだ成長途上だが、素質はOP級だろう。
先週の新馬・未勝利勝ち(5点以下)
11/7(土) 東京1R 2歳未勝利 ダ1600m
タケルペガサス 牡
★★★★★ 5点
※スタートでやや出負けしたが、3角手前で一気に先頭へ。直線もほぼ持ったままで独走し、後続に9馬身差をつける大楽勝。勝ち時計も優秀で、クラスが上がっても即通用だろう。パワフルなフットワークで力の要る馬場向き。ダンカーク産駒で、祖母にヒシピナクル(ローズS)。
11/7(土) 東京4R 2歳未勝利 芝2000m
セルジュ 牡
★★★★★ 5点
※1位入線のソーヴァリアントが失格となったため、繰り上がりでの勝ち上がりになったが、アタマ差の2着に肉薄していたレースぶりは互角で、通った内外の差という見方もできるか。久々で馬体増だったことを考えれば、まだまだ上積みもありそう。トーセンラー産駒で近親にビリーヴ。
11/7(土) 阪神3R 2歳未勝利 芝1400m内
グレナディアガーズ 牡
★★★★★ 5点
※母ウェルヴェルアヴェニューはBCフィリー&メアスプリントの勝ち馬。それに父フランケルという配合だから走って当然といえば当然か。2番手から楽に抜け出すとタイレコードで3馬身差。直後のファンタジーSでレコードは更新されたが、最後までラップの落ちない走りはクラスが上がっても十分に通用するものだろう。
11/8(日) 東京1R 2歳未勝利 ダ1600m
グランツアーテム 牡
★★★★★ 5点
※初戦は除外で芝を使ったが、今回は待望のダート戦。離れた最後方から大外を回る展開、しかも逃げ馬と2番手の馬が粘り込む展開の中で、レースの上がりを1秒以上も上回る末脚で鮮やかな追い込みを披露。ダート適性は相当で、この決め手は上のクラスでも。マクフィ産駒で、祖母にエアウイングス(阪神牝馬特別)。
11/8(日) 東京4R 2歳未勝利 芝1800m
インナリオ 牝
★★★★★ 5点
※2戦続けて2着でやや決め手を欠いた印象もあるが、ここにきてグッと良化したのか、スローペースの決め手勝負を鮮やかに差し切った。叔母にミッキークイーン(オークス・秋華賞)がいる血統で、モーリス産駒だけにこれからどんどん良くなってきそう。
11/8(日) 阪神2R 2歳未勝利 芝1600m外
シャーレイポピー 牝
★★★★★ 5点
※ミッキーアイル産駒で、祖母はオークスと阪神JFを勝ったトールポピー。レースではハナを切る形になり、少し力む面も見せたが、途中からはスムーズに折り合えたようで、ラスト2F目に10秒8と加速して勝負を決めた。現状はこの距離が良さそうだが、控える競馬の方が持ち味が生きそう。
11/8(日) 阪神3R 2歳未勝利 芝2000m内
ディクテイター 牡
★★★★★ 5点
※休養効果があったようで、馬体重はプラス10キロでも道中の追走はスムーズ。持久力の問われる流れになったのもこの馬には合っていたようで、完勝といえるレース内容。ルーラーシップ産駒。母アンブロワーズは函館2歳Sを勝ち、阪神JFでは2着。半兄に新潟大賞典3着のロシュフォールがいる血統。
11/8(日) 阪神6R 2歳新馬 芝1400m内
グレイイングリーン 牡
★★★★★ 5点
※好位からアッサリ抜け出して強い勝ちっぷり。母リトルゲルダは北九州記念~セントウルSを連勝した快速馬で、本馬の半姉リヴェールもオルフェーヴル産駒ながら1200mで勝ち上がり直線競馬で3着。ディープインパクト産駒の本馬も馬体重の割りに造りが軽く、短距離適性がありそう。
11/7(土) 東京2R 2歳未勝利 ダ1400m
ロードミッドナイト 牡
★★★★ 4点
※好スタートを決めたが無理せず中団から。少し力み加減だったが我慢が利いたようで、直線力強く伸びて差し切り勝ち。馬群で脚を溜める競馬が出来たのは大きく、まだ伸びしろも十分。カレンブラックヒル産駒。
11/7(土) 東京3R 2歳未勝利 芝1600m
ヒストリアノワール 牡
★★★★ 4点
※最後は一杯に粘りこんだ形での勝利だが、回転の良い掻き込むようなフットワークは中々に見所がありそう。瞬発力勝負に持ち込まなければ、上のクラスでも。エイシンフラッシュ産駒。
11/7(土) 東京5R 2歳新馬 ダ1600m
イグナイター 牡
★★★★ 4点
※好位の外目を手応え良く追走し、直線はバテた他馬を尻目に突き抜けて7馬身差の圧勝。ペースを考えると強い競馬だった。左回りは合うが、1200m~1400m位が適鞍の印象も。エスポワールシチー産駒。
11/7(土) 東京6R 2歳新馬 ダ1300m
レモンポップ 牡
★★★★ 4点
※大型馬らしくパワフルで重厚感のある馬体だが、仕上がりは良かった。仕掛けを待つ余裕があったくらいで、ラップから見ても強い勝ち方だった。距離は延びても問題なさそうなタイプ。ゴドルフィンの外国産馬。
11/7(土) 東京7R 2歳新馬 芝1600m
ブライトギフト 牡
★★★★ 4点
※逃げ馬を追いかけまわすようなレースを展開し、直線半ばで抜け出すとそのまま勝ち切った。抜け出してからフラつくようなシーンもあり、まだまだ成長途上だが、素質はありそう。エピファネイア産駒で、近親にアドマイヤコマンド(青葉賞)。
11/7(土) 阪神4R 2歳未勝利 芝1800m外
ディヴァインラヴ 牝
★★★★ 4点
※早目にペースが上がり、決して楽な流れではなかったが、好位3番手から渋太く勝ち切った。開幕週で時計の出る馬場ではあったが、勝ち時計は古馬戦と比較しても上々。エピファネイア産駒で、近親にサンデーウィザード(新潟大賞典)やヒーズインラブ(ダービー卿CT)。
11/7(土) 阪神6R 2歳新馬 ダ1800m
ジュディッタ 牝
★★★★ 4点
※牝馬だが馬格があって、それでいてまだ成長の余地も残している馬体。完成度の高いレースぶりで牡馬を相手に快勝、時計自体は速くないが伸びしろは十分。ダノンレジェンド産駒。
11/8(日) 東京2R 2歳未勝利 芝1400m
ワザモノ 牡
★★★★ 4点
※大外を回る形になったが、初戦よりも前の位置取りで競馬が出来た。回転の良いフットワークでキッチリと差し切って見せた。1400mはピッタリというタイプ。マツリダゴッホ産駒。
11/8(日) 東京5R 2歳新馬 芝2000m
スノークォーツ 牝
★★★★ 4点
※スローペースからの瞬発力勝負になり、狭い所を抜けて勝負強くデビューV。実戦向きの一瞬の切れ味がある。ゴールドシップ産駒で、半兄にカポーティスター(日経新春杯)がいる。
11/8(日) 東京6R 2歳新馬 芝1600m
フェアリーリング 牝
★★★★ 4点
※中団のインで脚を溜め、直線は少し進路に迷う場面もあったが、トップギアに入ってからは鋭い伸び脚で差し切り勝ち。着差や時計以上に評価の出来るレースぶり。ワールドエース産駒で、近親にアーモンドアイらがいるSex Appealの一族。
11/8(日) 阪神4R 2歳新馬 ダ1200m
ワイズマンハート 牡
★★★★ 4点
※スタートを決めると、先行争いを制してハナへ。直線に向いても脚色は衰えず6馬身差の圧勝だった。まだ緩さはあるがパワフルなフットワークで、昇級しても期待は持てそう。ヨハネスブルグ産駒。
11/8(日) 福島1R 2歳未勝利 ダ1150m
タガノペカ 牝
★★★★ 4点
※減量騎手も効いたが、ハナを切って後続を3馬身突き放して完封。勝ち時計は同週の古馬1勝クラスと互角のもので、昇級しても楽しめそう。オルフェーヴル産駒で、祖母にスターバレリーナ(ローズS)。
11/8(日) 福島2R 2歳未勝利 芝1200m
ジャストザビアンカ 牝
★★★★ 4点
※距離短縮で詰めの甘さをカバー出来たようで、派手さはないが勝負強さが光る勝ちっぷり。勝ち時計も悪くない。ディープブリランテ産駒。
11/8(日) 福島5R 2歳新馬 芝1200m
ミエリ 牝
★★★★ 4点
※400キロを切る小柄な馬体。素質はあるがまだまだ成長待ちの印象もあり、現状は減量騎手が起用できる平場戦や、ローカル向き。ハーツクライ産駒。母サミターは愛1000ギニー勝ち馬で、本馬の半兄はダノンチェイサー(きさらぎ賞)。馬体の成長次第か。
11/7(土) 阪神1R 2歳未勝利 ダ1400m
マヤロ-ザ 牝
★★★ 3点
11/7(土) 阪神2R 2歳未勝利 ダ1800m
ゴッドセレクション 牡
★★★ 3点
11/7(土) 福島1R 2歳未勝利 ダ1700m
クラーロイメル 牡
★★★ 3点
11/7(土) 福島2R 2歳未勝利 芝1800m
ホウオウイクセル 牝
★★★ 3点
11/8(日) 東京3R 2歳未勝利 ダ1300m
ジェイケイマクフィ 牝
★★★ 3点
11/8(日) 阪神1R 2歳未勝利 ダ1200m
コパノキャッチング 牡
★★★ 3点
11/8(日) 福島3R 2歳未勝利 ダ1700m
ケイツーマルカ 牝
★★★ 3点
中田TM
AJCC(GII)
払戻金 12万3300円
的中買い目を見る
板子TM
1/26(日)小倉9R
払戻金 42万9410円
的中買い目を見る
前田(競友)
小倉牝馬S(GIII)
払戻金 8万1330円
的中買い目を見る
三代川編集
日経新春杯(GII)
払戻金 17万8000円
的中買い目を見る
前田(競友)
シンザン記念(GIII)
払戻金 16万8450円
的中買い目を見る
佐藤直TM
フェアリーS(GIII)
払戻金 10万6950円
的中買い目を見る
土屋(競友)
京都金杯(GIII)
払戻金 26万0250円
的中買い目を見る
中田TM
AJCC(GII)
払戻金 12万3300円
的中買い目を見る
板子TM
1/26(日)小倉9R
払戻金 42万9410円
的中買い目を見る
前田(競友)
小倉牝馬S(GIII)
払戻金 8万1330円
的中買い目を見る
三代川編集
日経新春杯(GII)
払戻金 17万8000円
的中買い目を見る
前田(競友)
シンザン記念(GIII)
払戻金 16万8450円
的中買い目を見る
佐藤直TM
フェアリーS(GIII)
払戻金 10万6950円
的中買い目を見る
土屋(競友)
京都金杯(GIII)
払戻金 26万0250円
的中買い目を見る