【スプリンターズS】王者ダノン撃破へ燃えるレシステンシア 逆転の可能性は!?
~過去9年のスプリンターズSのデータ分析~
※新潟で行われた2014年を除く
◇性別成績
牡馬 〔6.5.4.69〕
牝馬 〔3.4.5.35〕
セン馬 〔0.0.0.11〕
牡馬の複勝率18%に対して、牝馬の複勝率は26%と優勢。過去9年で、牝馬が馬券に絡まなかった年は、2013年のみ。※ちなみに牡牝混合GIの中で、過去最も牝馬の優勝回数が多いのがこのスプリンターズS。
◇年齢別成績
・3歳 〔0.1.1.12〕
・4歳 〔4.3.4.15〕
・5歳 〔3.4.2.35〕
・6歳 〔2.0.1.25〕
・7歳以上 〔0.1.1.28〕
成績トップは、4歳馬で連対率27%、複勝率42%。複勝回収率は153%と穴党も必見だ。
◇前走レース別成績
・セントウルS 〔5.4.3.42〕
・キーンランドC 〔1.1.4.31〕
・北九州記念 〔0.1.1.13〕
・函館スプリントS〔0.0.0.4〕
注目すべきは、前走セントウルS1着馬。〔2.2.1.4〕の成績だが、セントウルSを1番人気 or 2番人気で、本番のここでも3番人気以内に支持されていれば、〔2.2.0.1〕と好走率はアップ!
上記3項目に合致する、4歳牝馬レシステンシア(栗東:松下厩舎)は軸に最適。

阪神ジュベナイルF以来のGI制覇へ期待が膨らむレシステンシア。
秋緒戦のセントウルSを1番人気で勝ち、ここへ向けて上積みも十分。鞍上のルメール騎手も現時点で当レースを2連覇中。今年は3連覇に向けての期待も大きい。※達成となればスプリンターズS史上初の快挙。
中山コースは初めてだが、同じような形態の阪神コースでGI勝ちを含め重賞3連対と克服できる下地はある。初の1200m挑戦となった高松宮記念で、ダノンスマッシュとクビ差なら距離に慣れも見込める今回こそは逆転の可能性も十分ありそうだ!
相手候補は
今年は出走馬の全てが、関西馬という異例な組み合わせ。ゆえに中山コースを経験している馬は少なく、コース相性の問われる一戦となりそう。なかでも中山1200mでメンバー最上位の成績〔3.2.0.1〕を残しているモズスーパーフレア(栗東:音無厩舎)は怖い存在。

一昨年の2着馬モズスーパーフレアが得意舞台で逃げ切りを狙う!
昨年は前半から競りかけられ、ハイペースに巻き込まれての敗戦。今年もビアンフェ、メイケイエールといった馬たちの出方は気になるが、単騎逃げが叶えば一発があっておかしくない。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る