【セントウルS回顧】トウシンマカオは“別次元” 13着ピューロマジックには中京の「意外な落とし穴」も影響?
ゴール前で矢のような伸び 見事に突き抜けたトウシンマカオ
例年は開催替わりの開幕週で絶好の馬場で施行されるレースだが、今年は連続開催5週目の馬場。そのあたりを考慮しても前半3ハロンが33秒6というのは、落ち着いた流れと言えたが、先行勢同士の決着かと思われたところを差し切った勝ち馬の脚は、別次元の感を受けた。
そのトウシンマカオ。中団で枠なりに馬群の外を回らされる形の追走となったが、十分に脚は溜まっていた。直線を向いて外からジワジワと差を詰め、残り1ハロンからは1頭だけ脚色の違う矢のような伸びで突き抜けて見せた。これまでの重賞3勝も全て外枠だったように、この馬にとってはスムーズに力を発揮しやすい枠だったとも言えるが、実績のなかった中京コースを考えても目下の充実ぶりを示すもの。多少余裕残しの仕上げだったという点でも、本番に期待の持てる走りだった。

目の覚めるような末脚を披露したトウシンマカオが重賞4勝目をあげた
2着ママコチャは、前に壁を作れず掛かり気味での先行だったが、牝馬で57キロを背負っていたことを考えてもGI馬の貫録は示す走りだった。
3着モズメイメイは、荒れていたとはいえ意外と内が伸びる馬場で、最内枠から上手に立ち回って見せた。
4着アネゴハダも、内枠を利して前々で踏ん張って見せた。GIIIならいずれチャンスは訪れそうだ。
5着トゥラヴェスーラは、9歳馬ながら健在ぶりを示す、らしい伸び。これだけ走れば上等だろう。
ピューロマジックは、けっして速いペースの逃げではなく、イレ込みが敗因と言える。京都や小倉では待機所からゲートまでの距離が短いのに対し、中京は少し距離があり、そのあたりも微妙に影響したかもしれない。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る