ケチがつけられないレコードV 大化けの可能性もあるタガノトネール
強気の田辺がまたしても 圧巻のレコード走でタガノトネール
まずは1分33秒8のレコード決着に驚かされたが、最終の1300mダートでも1000万条件ながらレコードが出ており、最高に時計の出るダートだったか。とはいえ、フェブラリーSでモーニンがマークした時には驚異的と思えたレコードをコンマ2秒更新し、馬場改装前のクロフネがマークした1分33秒3は別格としても、JRAのダートで33秒台は以来2頭目なのだから、勝ち馬の走りにはケチなどつけられない。
タガノトネールは、前半3ハロンが34秒5の速い流れを2番手から絶好の手応えで運び、以降も強気に運んで早目に抜け出す形。一昨年のフェブラリーSでのコパノリッキーもそうだったが、田辺騎手が強気の競馬で持ち味を引き出す満点騎乗であった。これまでは交流重賞勝ちこそあったものの、中央での一線級相手では善戦止まりのイメージもあった馬。ただ、6歳とはいえ、セン馬ならこれから大化けする可能性もあり、今後も目は離せない存在となるだろう。
2着ゴールドドリームは、ソツのない競馬で高速決着に対応したもの。久々だったことを考えても、3歳馬として立派な走りだったと言えるが、賞金面で微妙なチャンピオンズカップに出走が叶うなら、当然有力の一頭となる。
3着カフジテイクは、最後方から自分の競馬に徹して、上がり3ハロンは34秒2を計時したもの。ベストはあくまでも1400mの馬だろうが、こういう腹をくくった競馬で本領を発揮するタイプであり、高速馬場も合う馬だ。
4着キングズガードは、前走に続いて3着馬の後塵を拝した形だが、少し中途半端に行き過ぎた印象も受けた。新しい面を引き出そうとした鞍上の意欲は買えるが、結果としては3着馬のように直線勝負に徹していれば、もう少しやれたのではないか。
5着ドリームキラリは、勝ち馬に早目に交わされてからもバテずに踏ん張ったもの。けっして流れが味方したわけではなく、重賞初挑戦での走りを素直に褒めるべきだろう。
モーニンは、自身がフェブラリーSで1分34秒0で駆けているのだから、高速決着が敗因ではない。となると、59キロの斤量であろうが、それにしてもここまで負ける馬ではないだろう。8着と敗れた2走前を考えれば、久々やモマれる競馬が合わないのか。次走のチャンピオンズCで、その結果が出ることになるのだろうが、全幅の信頼が置けなくなったことは確かだ。
久光TM
凱旋門賞(GI)
払戻金 19万1600円
的中買い目を見る
土屋(競友)
毎日王冠(GII)
払戻金 16万4600円
的中買い目を見る
持木TM
スプリンターズS(GI)
払戻金 11万0430円
的中買い目を見る
菅TM
キーンランドC(GIII)
払戻金 114万8250円
的中買い目を見る