ダービー馬のポイントは10個 データ班のお眼鏡に適った馬は…
クラシック一冠目の皐月賞は9番人気の伏兵アルアインが奪取。更なる混戦模様で迎えた頂上決戦、ダービーの行方は?データ班が渾身の分析で割り出した第84代ダービー馬は一体?
ダービー馬への条件
アルアインの二冠達成か、アドミラブルが青葉賞から初のダービー馬となるか、それとも第三勢力が突き抜けるか…。混戦ゆえにまずは1着馬をしっかりと検討していきたい。
ダービー馬のポイント(過去10年)
- 3番人気以内(10頭中9頭)
- 重賞勝ちの実績(10頭中10頭)→年明け以降に重賞連対(10頭中10頭)
- GI出走経験(10頭中9頭)→9頭中7頭はGI3着以内の実績
- 前走と同じ騎手が騎乗(10頭中10頭)
- 3枠よりも内(10頭中8頭)
- 6着以下の敗戦は1回以下(10頭中9頭)
- 上がり3F1位をマークした経験(10頭中10頭)→うち9頭はそこで1着あり
- 京都・阪神の外回りで1着経験(10頭中8頭)
- 皐月賞組なら前走4着以内か前走4番人気以内(7頭中6頭)
- 1800m~2000mで1着経験(10頭中9頭)
数は多くなってしまったが、勝ち馬の条件として10個のポイントを挙げた。これらを踏まえると、◎にはスワーヴリチャードを推したい。減点要素は皐月賞で6着だったことと、京都・阪神の外回りで1着がなかったこと。ただし、後者の例外であった2015年のドゥラメンテには東京コースでの勝利経験が、2010年のエイシンフラッシュには阪神2000mでの勝利経験があり、スワーヴリチャードには両方の実績がある。2枠4番というこの上ない枠を生かし、逆襲を成功させるか。

好枠を引いたスワーヴリチャードに◎(撮影:日刊ゲンダイ)
○には4枠7番を引いたアルアインを。枠も減点要素ではあるが、これは誤差の範囲だろう。その他では皐月賞で9番人気と低評価だったのが割引き要素くらい。二冠へのハードルは決して低くはないが、可能性は十分にある。
相手候補は皐月賞組&青葉賞組
次に考えていくのは相手候補。まずはステップ別の成績から見ていこう。
前走別成績(過去10年)
皐月賞〔7.6.5.61〕
京都新聞杯〔1.1.1.19〕
NHKマイルC〔1.1.1.28〕
桜花賞〔1.0.0.1〕
青葉賞〔0.2.2.23〕
プリンシパルS〔0.0.1.11〕
今年は京都新聞杯・桜花賞から臨む馬はゼロ。NHKマイルC組は近8年は馬券に絡んでおらず、好走した3頭の共通点はNHKマイルCで3番人気以内に推されていたこと。また、プリンシパルSからは3着に1頭絡んでいるが、この年はダービーが不良馬場で行われており、イレギュラーだった。そう考えると、相手候補は皐月賞か青葉賞から、ということになる。
皐月賞組の取捨は?
さて、問題は出走馬の大半を占める皐月賞組をどうするか。着順・人気別の成績は以下の通り。
皐月賞組の前走着順別成績(過去10年)
前走1着〔2.1.2.4〕
前走2着〔1.1.0.8〕
前走3着〔2.1.0.5〕
前走4着〔1.1.1.5〕
前走5着〔0.0.0.5〕
前走6~9着〔0.1.1.10〕
前走10着以下〔1.1.1.24〕
皐月賞組の前走人気別成績(過去10年)
前走1番人気〔1.1.3.5〕
前走2番人気〔0.4.0.5〕
前走3番人気〔3.0.1.6〕
前走4番人気〔2.1.0.4〕
前走5番人気〔0.0.0.3〕
前走6~9番人気〔0.0.1.13〕
前走10番人気以下〔1.0.0.25〕
皐月賞で6着以下に敗れていた馬は〔1.2.2.34〕。馬券に絡んだ5頭はすべて「皐月賞4番人気以内」だった。それに対して皐月賞で6番人気以下だった馬は〔1.0.1.38〕。好走した2頭は皐月賞で1、3着と好走していたのが共通点。確率的には皐月賞からの巻き返しに期待した方が良さそう。ここでは皐月賞4番人気2着のペルシアンナイト、3番人気9着のカデナを押さえたい。
一方、青葉賞組は過去10年で4頭が馬券に絡んでいるが、青葉賞の勝ち馬が2着2回、青葉賞で敗れていた馬が3着2回。青葉賞1着→ダービー2着の2頭の共通点は青葉賞を上がり3F最速で勝っていること。対して、青葉賞敗退→ダービー3着の2頭はともに先行脚質の馬だった。今年は青葉賞を上がり3F最速で制したアドミラブルを要マーク。
結論
◎スワーヴリチャード
○アルアイン
△ペルシアンナイト
△カデナ
△アドミラブル
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る