11ヶ月ぶりでこの強さ グレイトパールがいよいよGI獲りへ
仕上げた陣営にも称賛を グレイトパール
逃げた馬の1000m通過ラップが60秒2という速さだったが、それでも馬群がバラけていなかったあたり、適度に水分を含んだ高速ダートであったことを証明した形だ。こういう馬場の適性の差はあるにせよ、適度な流れで力通りの決着になった印象を受ける。
グレイトパールは、レース序盤こそ後方から運ぶ形となったが、3コーナーから仕掛けられると直線を向いたところですでに前は射程圏。そのまま最後まで脚色に衰えを見せない完勝だった。ここまでダートで無傷の5連勝と、能力の高さは証明済みであったが、骨折による1年近くものブランク明けで、これだけの走りができるまで仕上げた陣営の力を称賛すべきだろう。次の目標も、反動などを考慮してとなるであろうが、GIレベルの馬であることに疑いの余地はない。

骨折明けでも能力の高さを見せつけたグレイトパール(白帽)(撮影:日刊ゲンダイ)
2着ミツバは、これまた序盤はいつもより後ろのポジションで運んだが、向正面からマクり気味に進出して4コーナーでは先頭に。外目の枠での軽いダートは、この馬の好走パターンであり、今日のところは相手が悪かっただけだ。
3着クインズサターンは、早目に動いた上位2頭とは対照的に、直線まで脚を温存した形。その分、伸び脚は目立っていたが、届かなかったのも仕方なく、これはこれでよく走っている。
4着トップディーヴォは、インで包まれ気味だったこともあって、勝負どころでポジションを下げる形となったが、直線では渋太く脚を伸ばしてきた。脚抜きのいいダートも得意な馬で、持てる力は出し切れたように思う。
5着ユラノトは、好位で運んで2着馬の仕掛けに合わせて直線でも見せ場を作った。現状の力ではここまでだったが、準オープンを勝ったばかりの身で、しかも休み明けだったことを考えれば、この先が楽しみだと言える。
ナムラアラシは、内枠で出負けして後方からとなったのは仕方なかったが、勝負どころからの反応も一息でポジションを上げられなかった。ここ2走の内容から力不足だとは思えず、速いダートが合わなかったのか。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る