2歳とは思えぬボリューム「とにかく隠し切れない」ジェネティクス
ムキムキの筋肉ボディで圧逃V ジェネティクス
6/15(土) 阪神5R 2歳新馬 ダ1200m
ジェネティクス 牡 馬体重:500kg
★★★★★★ 6点
騎手:川田 厩舎:(栗) 西村
生産:村上牧場
馬主:キャロットファーム
父サウスヴィグラス
母ソラコマチ(サクラバクシンオー)
二の脚が速く労せずしてハナへ。終始2番手の馬にプレッシャーをかけられる形ではあったが、マイペースなレース運び。3角辺りで息を入れ、直線入口で再加速。楽々とセーフティリードを築くと、余力を残して悠然とゴールに飛び込んだ。2歳6月の時点でこのパフォーマンス、時計もまだまだ短縮可能と考えると、先々が楽しみだ。

「THE短距離血統」のジェネティクスがデビューV(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
まだ太目で余裕残しの仕上げではあったが、とにかく隠し切れない筋肉。この時期の2歳馬とは思えないほどの圧倒的ボリュームに加えて、力強い脚捌きも目立っていた。ダート短距離専用と言っても良いような馬体で、骨格もシッカリしており、丈夫さもある。坂のあるコースや、力の要るダートでこそのタイプだろう。
血統診断
父サウスヴィグラスはダート短距離界に君臨し、種牡馬としてもコーリンベリーでJBCスプリントの父子制覇を達成。母父サクラバクシンオーは言わずと知れたスプリント王、母母父ウォーニングも種牡馬としてスプリントGI馬を数々輩出と、これほどコンセプトの明確な血統構成も珍しい。ベストは勿論、ダート1200m。1600mは微妙だが、1400mまでは対応可能。
馬券の狙い目→本格化はまだまだ先で、適鞍も秋までない。兎にも角にもダート1200mがベストだが、パワータイプで中山や阪神など、坂のあるコースが理想。
板子TM

日本ダービー(GI)
払戻金 20万0500円
的中買い目を見る
大江原TM

日本ダービー(GI)
払戻金 19万6050円
的中買い目を見る
土屋(競友)

6/3鳴尾記念(GIII)
払戻金 7万8000円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2023年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬(現3歳馬)を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!