究極の「32秒0」 ウーマンズハートの気になる★評価と距離適性
近親は短距離志向だが… ウーマンズハート
8/3(土) 新潟5R 2歳新馬 芝1600m外
ウーマンズハート 牝 馬体重:456kg
★★★★★★★ 7点
騎手:津村 厩舎:(栗) 西浦
生産:ダーレー・ジャパン・ファーム
馬主:ゴドルフィン
父ハーツクライ
母レディオブパーシャ(Shamardal)
五分のスタートを決めたが、行く気はなく中団の外目から。直線を迎えて前との差をジリジリ詰めると、残り400mから末脚が爆発。内に切れ込む所はあったが、一瞬で突き抜けた。レースのラスト3Fが32秒7(11秒1-10秒7-10秒9)の中で自身は32秒0をマークした。これは2歳新馬戦で歴代最速タイ。同じく32秒0をマークしたウラヌスチャームは今春、重賞2着に好走している。能力は相当なモノ。
馬体診断
この時期の2歳、それも牝馬とは思えないような、完成度の高い馬体で仕上がりは良かった。450キロ台の馬体はバランスの取れたシルエットでクセのないデキ。後肢の踏み込みが力強く、優れた推進力を感じさせる。実戦に行っての折り合いも問題なく、距離の融通も利きそう。フットワークから力の要る馬場にも対応可能。
血統診断
母レディオブパーシャは中央で2勝を挙げ、本馬の半兄デザートストームは中央で3勝をマーク。血統背景は素晴らしく、母の兄に香港スプリントを制したラッキーナイン、半弟にサドンストーム(京王杯2歳S2着)、ティーハーフ(函館SS1着)がいる。母や兄、近親は短距離志向が強いが、本馬は父がハーツクライ。母父の距離適性を考えても、マイル~中距離タイプだろう。
馬券の狙い目→同舞台の新潟2歳S(新潟芝1600m)に出てくるようなら楽しみ。まだ成長の余地を残す走りだが、桜花賞(阪神芝1600m)・オークス(東京芝2400m)ともに適性はありそう。
三代川編集
日経新春杯(GII)
払戻金 17万8000円
的中買い目を見る
前田(競友)
シンザン記念(GIII)
払戻金 16万8450円
的中買い目を見る
佐藤直TM
フェアリーS(GIII)
払戻金 10万6950円
的中買い目を見る
WIN指数
1/13(月祝)WIN5
払戻金 12万2380円
的中買い目を見る
土屋(競友)
京都金杯(GIII)
払戻金 26万0250円
的中買い目を見る
細川TM
東京大賞典(GI)
払戻金 79万0000円
的中買い目を見る
三代川編集
日経新春杯(GII)
払戻金 17万8000円
的中買い目を見る
前田(競友)
シンザン記念(GIII)
払戻金 16万8450円
的中買い目を見る
佐藤直TM
フェアリーS(GIII)
払戻金 10万6950円
的中買い目を見る
WIN指数
1/13(月祝)WIN5
払戻金 12万2380円
的中買い目を見る
土屋(競友)
京都金杯(GIII)
払戻金 26万0250円
的中買い目を見る
細川TM
東京大賞典(GI)
払戻金 79万0000円
的中買い目を見る