1億7820万円の片鱗を2戦目で… サトノフラッグの適性と評価
府中に掲げる勝利の旗 サトノフラッグ
11/16(土) 東京2R 2歳未勝利 芝2000m
サトノフラッグ 牡 馬体重:492kg(-2)
★★★★★★★ 7点
騎手:マーフィー 厩舎:(美) 国枝
生産:ノーザンファーム
馬主:サトミホースカンパニー
父ディープインパクト
母バラダセール(Not For Sale)
スタートで少しフラついたが、すぐにリカバリーして中団の馬群へ。3~4コーナーでは徐々に外へと進路を取っていき、直線に向いた時点で後は抜け出すだけという状態。そこから力強く加速していき、後続を3馬身突き放して快勝。JRA芝2000mの2歳レコードを0秒1更新する1分59秒5というタイムも文句ナシ。

2戦目でしっかりと結果を出したサトノフラッグ(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
初戦時も仕上がりは良かったが、中3週で臨んだ今回はより馬体に中身が入ってきた印象。胸前、トモの筋肉量は素晴らしく、とにかくパワフルなシルエット。収縮性があって伸びやかなフォームからは優れた瞬発力を感じさせる。距離の融通は利きそうなタイプで、マイル戦にも対応して良いくらい。ただ、初戦が重馬場での敗戦だったように、良馬場の方が良いタイプ。
血統診断
母バラダセールはアルゼンチンで走り、亜1000ギニー・亜オークスとGIを2勝。半姉3頭は全て父がハーツクライで、上2頭は芝2000m超で2勝と3勝、一番下の姉はダート1700mで未勝利勝ち。本馬は父がディープインパクトに替わり、牡馬ということもあって当歳セレクトセールでは1億7820万円の値が付いた。姉達の課題だった決め手が備わっており、今後が楽しみ。
馬券の狙い目→瞬発力勝負、持久力勝負どちらにも対応できるタイプ。血統的には2400m前後の距離にも適性があり、クラシック戦線に駒を進めてくれば面白い。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る