ブッコめば帯封もあり得る? 京阪杯の「とんでもない穴馬」
過去10年で馬連万馬券が6回。ジャパンカップで勝った人も負けた人も、懐を温めて帰るには絶好のレースといえるのが、この京阪杯。データで浮かび上がった大穴候補とは?
最終週でも逃げ~先行馬
本年の京都開催の最終週を飾る一戦とあって、芝は外差しが利く傾向と思われがちだが、当レースの勝ち馬は逃げ~先行馬が圧倒的に多いのが特徴。
脚質別成績(過去10年)
逃げ〔4.1.0.5〕
先行〔5.1.4.30〕
差し〔0.7.5.57〕
追込〔1.1.2.47〕
上がり3F最速をマークした馬が〔1.4.1.10〕、同2位〔1.1.1.3〕、同3位〔0.0.3.10〕と、末脚に長けた馬が軒並み苦戦傾向。2着馬こそ差し馬が多いものの、勝ち馬に関しては逃げ~先行勢から探すのがベター。
大波乱の可能性も?
過去10年の勝ち馬のうち、9頭までが逃げ~先行馬というのは前述の通りだが、具体的に言うと4各4番手以内だった馬。うち7頭は前走4角3番手以内で競馬をしていた馬だが、意外にも今回のメンバーで「前走4角3番手以内」に当てはまるのは以下の2頭だけ。
フミノムーン 前走・オパールS 8着 通過順1-1-1
モズスーパーフレア 前走・スプリンターズS 2着 通過順1-1-1
また、勝ち馬の実績面を調べると、10頭中7頭に「京都芝1200mで1着」の実績があった。フミノムーンは当条件〔1.0.2.9〕、モズスーパーフレアは〔0.0.1.0〕となっており、狙ってみたいのは前者の方。
フミノムーンは前走、キャリア36戦目にして初めての逃げと新味を発揮。それでいて5ヶ月の休み明けながら勝ち馬から0.5秒差の8着なら決して悪くない内容だろう。馬場悪化が心配されるが、同馬は重馬場だった2016年の当レースで3着がある。この馬の一発に期待してみたい。

3年前の京阪杯で3着に入った実績もあるフミノムーン(写真は2016年撮影:日刊ゲンダイ)
特注馬
フミノムーン
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る