やっぱり堅そうなホープフルS 食い込み期待はゴールドシップ産駒
昨年の勝ち馬サートゥルナーリアは後に皐月賞を制し、先日の有馬記念でも2着に好走、競馬界を代表する1頭へと成長を果たした。今年も好素材が集まったが、これを越える馬が現れるのか? 未来を担う若駒たちの頂上決戦に要注目!
傾向に変化あり?
まずはGII時代の2014~16年、GI昇格後の2017~18年の勝ち馬に注目。
過去の勝ち馬とその前走(近5年)
2014年 シャイニングレイ 新馬1着
2015年 ハートレー 新馬1着
2016年 レイデオロ 500万1着
2017年 タイムフライヤー GIII2着
2018年 サートゥルナーリア OP1着
GII時代には新馬や500万(現1勝クラス)からの臨戦馬が勝ち切るシーンも見られたが、GI昇格後の近2年は一転してOPクラスからの臨戦馬が勝利した。GI昇格によりメンバーレベルが上昇、素質重視から実績重視の傾向にシフトした印象だ。そこで今回は近2年の勝ち馬2頭に注目。その共通点を探っていきたい。
勝ち馬の共通点(近2年)
- これまでに出走した全レースで上がり3F2位以内
- 前走OPクラスで1番人気かつ連対
- OPクラスで後続を0.3秒以上離しての完勝歴あり
勝ち馬2頭の共通点は上記の通り。ポイントは確かな決め手とGIIIやOP特別なら楽に勝てる能力を有すること。今年はコントレイルとワーケアがこれらの条件をすべてクリア。この2頭を1着候補に指名したい。続いて相手探し。

前走東スポ杯は5馬身差の圧勝だったコントレイル(撮影:日刊ゲンダイ)
崩れていない馬に要注意
この2年を振り返ると、これまでに3戦以上して1度も連を外していなかった馬は〔1.1.1.0〕と好成績。これら3頭と比較して実績面でも見劣らないのが、ゴールドシップ産駒初の重賞ウィナー・ブラックホール。同馬の食い込みに期待。
勝ち馬候補
コントレイル
ワーケア
相手候補
ブラックホール
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る