最高騎乗レッドファルクスが戴冠 ビッグアーサーは残念騎乗で苦杯

佐藤直文 レース回顧
スプリンターズS

京阪杯「7.7万」土曜東京で「12万」的中! プロ予想家40人集結、優馬プレミアム。

転身2戦目で一気に王者へ レッドファルクスが電撃のGI一発ツモ

 この日は、同じ芝1200mで行われたレースが、6Rと直前の10Rに組まれていたが、6Rはテンの3ハロンが32秒8というハイペースだったのに対し、10Rは34秒3という超スローの流れだった。両極端の流れだったこの2つのレースに騎乗した上で、スプリンターズSにも騎乗したジョッキーは3人いたが、そのうちの2人が福永祐一とミルコ・デムーロであった。明暗を分ける形となった2人のジョッキーが、“試走”とも言うべき2つのレースで何を感じ、本番でどう生かしたのか。

 超スローだった昨年の34秒1ほどではないにしろ、今回の33秒4というテンの3ハロンは、GIとしてはスローと言っていい流れだった。レッドファルクスは、スタートが良かったこともあったが、折り合って中団の外に付け、早目のスパート。実は6Rのハイペースをハナ争いから押し切ったのがデムーロ騎手であり、その流れを体感できていたことで、本番の流れの遅さを瞬時に読み取れていたように思える。前が残る流れで、ここで仕掛けなければ絶対に届かない、という好判断が勝利を呼び込んだものであり、最高の騎乗であった。次走は流動的だが、ダートのJBCスプリントも選択肢のひとつとか。芝とダートの両方で頂上を極める姿も見てみたい。

レッドファルクス

芝への本格転身2戦目で一気にGIを制したレッドファルクス(撮影:日刊ゲンダイ)

 2着ミッキーアイルは、自分の型の競馬で、しかも前述したスローな流れ。久々でも持てる力は出し切ったと言えるが、いかなるペースでも逃げて勝つのは難しいレースでもあり、今日のところは仕方のない結果であろう。

 3着ソルヴェイグは、流れが味方したとはいえ、好位のインをソツなく立ち回ったもの。函館スプリントS勝ちが伊達ではなかった、ということであり、田辺騎手も持ち味を最大限に引き出した好騎乗であった。

 4着シュウジも、同様に前々で運んで流れを味方に付けた形。惜しむらくは、坂を上がってもうひと伸びあればと言ったところだが、まだ3歳馬である。今後の成長次第では、来年は主役として戻ってくる可能性も十分あるだろう。

 5着スノードラゴンは、外を回る形ではあったが、勝ち馬の仕掛けに付いて行って、直線はよく脚を伸ばした。もう少しテンが速ければ、といったところだが、6Rと10Rに騎乗していたもう1人のジョッキーが大野騎手だった。8歳という年齢を考えても、鞍上が巧く乗ったと言えるのではないか。

 断然人気のビッグアーサーは、直線の敗因は直線で馬群を割るスペースが見付からなかったことであるが、それ以前に、テンに控えてしまったことが最大の敗因であろう。逃げなくても、3・4着馬のポジションで運べていたら、おそらく抜け出していたはずだ。6Rと10Rにも騎乗した福永騎手が、よもやペースの遅さを体感できなかったとは到底思えない。前走で見せた強気の競馬は、いったい何だったのだろう。何が彼を弱気にさせたのか。それまでは騎乗時2戦2勝という相性の良さを誇っていたコンビだけに、なおさら残念でならない。

佐藤直文

筆者:


1963年、愛媛県生まれ。大学卒業後に入社し、当時(1馬)の看板評論家であった清水成駿に師事。坂路担当の調教班として馬の状態を自らの眼で確かめるとともに、独自の視点から発掘した穴馬を狙い撃つ予想スタイル。現、ラジオ日本、グリーンチャンネル解説者。

京阪杯「7.7万」土曜東京で「12万」的中! プロ予想家40人集結、優馬プレミアム。

京阪杯「7.7万」土曜東京で「12万」的中! プロ予想家40人集結、優馬プレミアム。

有馬記念特集

2024年有馬記念特集

有馬記念の結果、動画、出走馬一覧、単勝オッズ、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、歴史などを紹介する特集ページです。出走馬一覧には、単勝オッズやデータを合わせて掲載。

  • 予想オッズ
  • 想定騎手
  • 有馬戦績
  • 優勝馬名
  • 優勝騎手名
  • レース動画

優馬 2歳馬チェック

優馬 2歳馬チェック

6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!

★5つ以上の馬を網羅。ダービー候補はこの馬!

ヒロイン候補が続出!? 牝馬の★評価。

注目勝ち上がり馬情報など毎週月曜か火曜更新。

トラックマン・記者一覧

競馬専門紙「優馬」トラックマン・記者一覧

平日はトレセンで東奔西走、週末はレース予想&馬券に全力投球。競馬専門紙「優馬」を支えるトラックマン&記者のプロフィールをご紹介します。