「新潟千直は外枠有利」に異議アリ! データ班がアイビスSDを深く解析
【データで勝つ!重賞レース完全攻略】
夏の新潟競馬の風物詩といえばアイビスサマーダッシュ。今年もスピード自慢が揃ったが狙いは内・外どっち? 女の戦い、クイーンSも掲載中!
アイビスサマーダッシュ
「直線競馬は外枠有利」これはもはや格言のようになっているが、必ずしもそうではない。まずは直線競馬トータルの枠番別成績をご覧頂こう。
直線競馬トータルの枠番別成績
1枠〔23.29.37.592〕連対率 7.6%
2枠〔42.33.28.600〕連対率 10.7%
3枠〔40.39.37.592〕連対率 11.2%
4枠〔35.38.46.600〕連対率 10.2%
5枠〔54.47.44.592〕連対率 13.7%
6枠〔56.60.40.594〕連対率 15.5%
7枠〔65.60.60.742〕連対率 13.5%
8枠〔74.82.97.685〕連対率 16.6%
確かに直線競馬全体での成績を見れば外枠が有利なのは確かなようだ。直線競馬で外枠を引くメリットは大きく分けて2つ。
- ラチを頼りに走れる分、スピードに乗りやすい。
- 外目の芝の方が状態が良く、スピードに乗りやすい。
開幕週における直線競馬の枠番別成績
1枠〔5.1.7.113〕連対率 4.8%
2枠〔10.7.10.104〕連対率 13.0%
3枠〔10.6.7.106〕連対率 12.4%
4枠〔10.3.6.115〕連対率 9.7%
5枠〔7.8.7.114〕連対率 11.7%
6枠〔12.13.6.109〕連対率 17.9%
7枠〔8.11.15.137〕連対率 11.1%
8枠〔11.21.14.126〕連対率 18.6%
8枠が最も高い連対率を誇り、1枠の成績が芳しくないのは共通だが、開幕週では2~3枠が健闘している。それでも外枠が優勢という事実は変わらないのだが、外枠だけを買っていても痛い目を見る可能性がある。現にアイビスSDの過去10年で、上位3頭すべてが外枠だったのは2回。特にここ5年連続で「2番枠」の馬が馬券に絡んでいることには注意しておきたい。馬券のバランスとしては外枠2+内枠1くらいがベターだろうか。そして内枠から馬券に絡んだ馬の特徴は大きく分けて2つ。「腹を括って逃げた馬」か「差し馬」の2パターン。結局、馬券は外枠が中心になりそうだが、内枠を無視する事も出来ないのでは…、というのが今回の話。
それではデータから推奨する馬を以下に挙げていこう。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る