アドマイヤムーン産駒らしい一瞬の脚 ムーンクエイクが勇躍安田記念へ
マイル戦線に新星ならぬ新“月”誕生 ムーンクエイク
先週の東京は中間にかなりの降雨があり、いくらBコースへ替わると言っても、少し時計のかかる馬場になるのではとの推測もあった。ところが、この日は2000mの3歳500万特別で1分58秒8、2400mの古馬準オープンで2分22秒9という驚異的な時計が出た上に、淀みないペースになったのであれば、レコード決着も当然だったか。
ムーンクエイクは、この馬にしてはいつもより後ろとなる中団で運んだが、タイトな流れになったこともあり直線でスムーズに馬場の外目に持ち出せた。展開も向いたとはいえ、坂を上がってからアドマイヤムーン産駒らしい一瞬の脚を使わせたルメール騎手の腕も光ったと言える。まだ5歳で、セン馬だけに息の長い活躍も期待できる馬。本番でも今日のようにスムーズに折り合えて、一瞬の脚が生きる流れになれば、チャンスはある。

わずかに前に出たムーンクエイク(赤帽)がレコードV(撮影:日刊ゲンダイ)
2着キャンベルジュニアは、外枠でも鞍上がロスなく立ち回って、直線では一旦抜け出す形。後続の目標となって差されたはしたが勝ちに等しい内容だった。昨年は重馬場で惨敗したレースだったが、良馬場ならこれくらい走って当然の馬だろう。
3着サトノアレスは、今日の速い流れで後方待機となるのは仕方なかったが、前走の東京新聞杯のようにインがポッカリ開くことはそうそうないことで、内から外へ持ち出すロスの分だけ届かなかった。ただ、1400mはやはり距離不足の馬であり、本番へは視界良好の一戦となったはずだ。
4着グレーターロンドンは、自分の競馬に徹して直線で際立つ伸びを見せたが、この馬も1400mでは距離不足だろう。賞金的に安田記念への出走は厳しくなったが、今日の脚自体は復調を思わせるものだった。
5着ラインスピリットは、今日の速い流れを2番手で運んでの掲示板確保は立派の一言。距離やコースにメドを立てたという点でも収穫の大きい一戦だった。
ダンスディレクターは、道中は勝ち馬の直後の位置取りで、展開的にはドンピシャだったはずだが、直線で全く反応せず。前走などからも年齢的な衰えは全く見られなかっただけに、これはちょっとわからない負け方だ。
ヴィクトリアMも29万
絶好調・土屋の◎は
予想一覧へ
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
三代川編集

平安S(GIII)
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
ヴィクトリアMも29万
絶好調・土屋の◎は
予想一覧へ
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
三代川編集

平安S(GIII)
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!