ハイペースも何のその 勝つべくして勝ったスティッフェリオ
力は本物 重賞初制覇スティッフェリオ
上位人気馬3頭が、それぞれに持ち味を発揮して上位を独占した形。マルターズアポジーが前半1000mを57秒6で飛ばした流れも、実力通りの結果を生んだように思える。
スティッフェリオは、前が飛ばず流れを何の苦労もなく離れた3番手で折り合い、そのまま楽な手応えで直線を向いてあとは前を捉えるだけという完勝だった。ハイレベルのメンバーで、かつ先行好位勢に厳しい流れだった2走前の札幌記念で掲示板を確保した力は本物であり、ジックリと控えて運んだ前走が乗り違いだったと言っていい。その札幌当時の丸山騎手に戻っての先行策で、ハンデも恵まれた55キロだったのなら、勝つべくして勝ったと言えるだろう。
2着マイスタイルは、逃げ馬を深追いしたように見えても、これはこれで自分の競馬。タメて運んでどうこうのタイプではないだけに、この馬なりに力は出し切れていたように思う。
3着エアアンセムは、ライバルたちが前で運ぶこともあってか、意識的にそれを見る形での追走だったが、勝負どころからの勝ち馬との反応の差は大きく、2着馬すら捉え切れなかった。ハンデ差もあったろうが、もう少し時計のかかる馬場の方がいいタイプだろう。
4着ナイトオブナイツは、中団からこの馬なりに伸びてはいたが、勝ち負けになるにはもう少し前で運びたかったところ。
5着ルミナスウォリアーも、自分の競馬に徹してジワジワと差を詰めただけであったが、1年もの長いブランクから立ち直りの気配は見せたと言える。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る