ブルトガングは芦毛の新怪物? ★9全姉グランアレグリアに対し評価は…
評判通りの切れ味を披露 ブルトガング
6/22(土) 東京5R 2歳新馬 芝1800m
ブルトガング 牡 馬体重:506kg
★★★★★★★★ 8点
騎手:ルメール 厩舎:(美) 手塚
生産:ノーザンファーム
馬主:サンデーレーシング
父ディープインパクト
母タピッツフライ(Tapit)
スタートで出遅れたが、すぐに挽回して中団のインで待機。直線に入ると進路を外へ切り替え、逃げ粘る2着馬を残り200m地点で抜き去ると、あとは悠々とゴール。終わってみれば4馬身差の楽勝だった。良馬場とはいえ雨の影響を受けた馬場で1頭だけ上がり33秒台、仕掛けてからの瞬発力は現時点でもかなりのモノだ。ブルトガングという馬名は、中世ドイツの伝説に登場する剣に由来するそうだが、その名に違わぬ切れ味を見せつけた。
※当馬は馬体の異常(詳細は不明)により7月9日朝に安楽死となりました。

グランアレグリアの全弟ブルトガングが人気に応えてデビューV(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
パドックでは落ち着いた周回、というよりも大人しすぎる位。その点を考えるとゲートの遅れは経験を積めば改善しそう。丸みのある馬体で少し余裕残しの仕上げには映ったが、筋肉量は豊富で脚捌きにも柔らかさがある。体型的には1600m~2000mがベストか。全姉と違ってこちらは母・母父と同じ芦毛。ただ、その全姉と同様に馬体面の成長余地は十分にある。
血統診断
母タピッツフライはアメリカで走り、GIを2勝。本馬の全姉グランアレグリアは今年の桜花賞馬。母父タピットはアメリカを代表する名種牡馬で、日本でもテスタマッタ(フェブラリーS)が活躍。ただ、中央での産駒成績を見ると、サンプルが多くはないが2000m以上では未勝利。母父に入っている分、距離の融通は利きそうだが、姉同様にマイルが合う可能性も。
馬券の狙い目→抜群の切れ味を持ちながら、まだまだ伸びシロ有。ダービー路線を狙っていくことになりそうだが、姉が敗れたNHKマイルC(東京芝1600m)が適鞍の印象も?
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!