ウリウリの全弟マカヒキが★7つを獲得 東京組からはオークス馬候補も登場!
【優馬2歳馬チェック】
ディープインパクトを所有していた金子オーナーゆかりの血統から、素質馬マカヒキが圧巻のデビュー勝ち。そして、東京ではスケールの大きな走りで牡馬を圧倒したアグレアーブルに、オークス馬の相アリ!
全姉にウリウリ、素質は重賞級 マカヒキ
10/18(日) 京都5R 2歳新馬 芝1800m外
マカヒキ 牡 馬体重:506kg
★★★★★★★ 7点〔GIIIクラス〕
騎手:M.デムーロ 厩舎:(栗) 友道
生産: ノーザンファーム
父:ディープインパクト
母:ウィキウィキ(フレンチデピュティ)
1週前追い切りでは栗東CWで5F64秒9と圧巻の時計をマーク。時計以上に動きの良さも目立ち、その血統も相まって戦前から評価はかなり高かった。実戦では、道中でやや気合いを付けながらの追走だったが、好位は確保。直線で軽く仕掛けると、後はほとんど馬なりで快勝。ブレのない芯の入った走りで、力強い蹴り返し。全体の時計、上がりのラップも優秀で、重賞レベルは間違いない。

好時計でデビュー勝ちを収めたウリウリの全弟マカヒキ(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
筋肉量が豊富で500キロ超の大型馬ながら仕上がりはバッチリ。マイル以下が主戦場の全姉ウリウリよりも、胴や繋には余裕がある分、距離適性は2000mまでは十分にこなせる範囲だろう。ただ、それ以上の距離となると微妙かもしれない。完成度が高い馬体のデキだが、初戦時に鼻出血を発症していたのが気掛かり。
血統診断
全姉のウリウリは1200mのCBC賞と1600mの京都牝馬Sの2つの重賞勝ち。その下の全姉は未勝利だが、その上の全姉エンドレスノットも1200~1600mで計4勝。基本的にはマイル以下、長くても1800m位で結果を出す血統だ。父と母父フレンチデピュティとの相性は抜群で、母父ストームキャットの次に勝ち星の多い組合せ。秋華賞勝ち馬のショウナンパンドラを筆頭に、アヴニールマルシェ(東スポ杯2歳S2着)、カミノタサハラ(弥生賞1着)の兄弟達などがいる。
馬券の狙い目→距離は2000mまでがベター。最も適性がありそうなのはNHKマイルCか。
田崎TM

スプリンターズS(GI)
払戻金 11万8300円
的中買い目を見る
伊利TM

スプリンターズS(GI)
払戻金 11万5500円
的中買い目を見る
菅TM

シリウスS(GIII)
払戻金 15万1200円
的中買い目を見る
伊利(競友)

札幌記念(GII)
払戻金 84万6000円
的中買い目を見る