サブちゃんの悲願成就とキタサンブラック北村宏の“神騎乗”に、心底から拍手を
腹を括っての直線勝負で ダノンプラチナ 【富士S】
GIIIながら新旧のGIホースが5頭も揃う豪華メンバー。その5頭のうちの3頭が前でレースを引っぱる展開となったが、それらを直線でねじ伏せたのもまた、GI馬だった。
ダノンプラチナは、スタートで後手を踏んでしまったが、これは出遅れではなくスタート直後に挟まれてしまったもの。内枠だったこともあり、蛯名騎手も無理をせずに腹を括っての後方待機となった形だ。ただ、4コーナーをキレイに回って、スムーズに外へ。ゴチャつく馬群を避けて脚を伸ばすことができたという点で、出負けもプラスに転じたと言える。いずれにしろ、色々な競馬ができるタイプであり、京都の高速馬場となるマイルCSでも流れに乗る形で運ぶことができれば、好勝負になりそうだ。

昨年の2歳王者ダノンプラチナが外から鋭く伸びて優勝(撮影:日刊ゲンダイ)
サトノアラジンも、負けず劣らずのスムーズなレース運びができたが、今日のところはしょうがない2着。賞金的にマイルCSへの出走は微妙なところだが、マイル戦でよりキレ味を発揮することを示し、京都の馬場も合いそうだ。何より、レース直後にルメール騎手が“次はイケる”と、かなり自信たっぷりだった様子で、出走が叶えば面白い存在となりそうだ。
3着ロゴタイプは、今日のようなスローな流れよりも、もっとキツいペースで渋太さを発揮する馬。ただ、58キロを背負って地力は存分に示しており、今後は1600~1800mに照準を合わせる方がいいと思える。
フルーキーは、前走と同じく好位からの競馬だったが、本来は脚を溜めて弾ける馬。色気を持って行った分、ジリジリとしか伸びなかった印象だ。同じことがグランシルクにも言え、1・2着馬のようにしっかりと脚を溜めていれば、際どい勝負になっていたかもしれない。
忘れずに買おう 次走の注目馬
まず一頭目は、東京日曜3R、4着レッドゼルク。出負けした上に物見もして、前半は競馬にならなかったが、直線では目立つ伸び脚。距離はもっとあった方がいい印象も受けたが、真面目に走れば未勝利はアッサリだろう。
二頭目は、東京日曜4R、4着アルジェンテ。直線で何度も進路を切り替えて脚を余したものであり、スムーズだったらと惜しまれる一戦。こちらも距離はもっとあった方が良く、次走1600mか1800mなら確勝級だろう。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る