ウムブルフが3戦目で強烈パフォーマンス ムーア&堀厩舎のディープ産駒に★7つ
【優馬2歳馬チェック】
モーリスでマイルCSを制したムーア&堀厩舎。土曜日の中山ではこのコンビ、なんと3戦3勝。そのうちの1つがこのウムブルフだ。今後が楽しみな素質馬に★7つの高評価。
ムーア&堀厩舎の鉄板コンビ炸裂! ウムブルフ
12/5(土) 中山3R 2歳未勝利 芝2000m
ウムブルフ 牡 馬体重:474kg
★★★★★★★ 7点〔GIIIクラス〕
騎手:R.ムーア 厩舎:(美) 堀
生産: 社台コーポレーション白老ファーム
父:ディープインパクト
母:ウミラージ(Monsun)
2戦続けて2着と惜しい競馬が続いていたが、3戦目にして待望の初勝利。最初の2戦はやや行きたがる素振りもあったが、今回は大外から好位につける競馬でも折り合いに問題はなかった。終始、外目を回る競馬だったが直線の伸びは一頭だけ違っていた。余力を感じさせる走りでラスト2Fを11秒2~11秒5でまとめてみせた。好位から速い上がりを使えるというのは、上のクラス、それも2000m~2400m辺りの距離ではかなりのセールスポイントになる。

デビューから2戦続けて2着だったウムブルフが3度目の正直で勝ち上がり(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
初戦時は馬っ気、2戦目はプラス16キロと、紆余曲折あったが、3戦目の今回は体重増に中身が伴ってきた印象。毛ヅヤの良さがとにかく目立ち見栄えも良い。ちょっと気合いが入り過ぎるくらいに映るが、小気味良いステップで周回。この辺りが前々で競馬ができる所以だろう。母方はドイツ血統だが、重苦しさはなく軽い造り。繋ぎの長さや角度等々を踏まえても2000m~2400m、3000m級でもやれそうな雰囲気がある。
血統診断
母ウミラージはドイツのGIIIで3着という実績。本馬の兄ヴォルケンクラッツ(父マンハッタンカフェ)はデビューこそ遅かったが、ダート1800mで3勝とまずまずの成績。母の父Monsunはドイツで走り、オイロパ賞連覇などの活躍を見せ、ドイツの年度代表馬にも輝いた馬。ちなみに、引退レースとなったアラルポカル(6着)の勝ち馬がディープインパクトの母ウインドインハーヘアである。Monsunは種牡馬としても成功し、日本で種牡馬入りしたノヴェリスト(キングジョージ)や、マンデュロ(プリンスオブウェールズS)、シロッコ(BCターフ)などを輩出。本馬のこういった血統背景から、2400m前後での活躍に期待したい。
馬券の狙い目→2400m級のレースでこそ狙いたい。息の長い活躍も期待できるタイプ。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る