ウムブルフが3戦目で強烈パフォーマンス ムーア&堀厩舎のディープ産駒に★7つ
小さな体に豊かな素質 サトノマルス
12/6(日) 阪神6R 2歳新馬 芝1600m外
サトノマルス 牡 馬体重:430kg
★★★★★★ 6点〔OPクラス〕
騎手:川田 厩舎:(栗) 池江寿
生産:下河辺牧場
父:ディープインパクト
母:ゴッドフェニックス(ブライアンズタイム)
スタートは難なく出て好位へ。道中はやや外に張るような所があったのか、鞍上もその点に気をつけて乗るような感じ。特に揉まれるようなシーンはなく、直線を向いてあとは仕掛けるだけといったレースぶり。追い出してからも鋭く反応して楽勝、2着と3着馬の間は3馬身半も付いており、能力の高さは言うまでもない。ただ、全体的にまだ成長途上な印象も受ける。

ロンドンブリッジ一族の素質馬サトノマルスがデビュー戦を快勝(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
430キロと小柄なのはやはり父の影響だろう。流石に胴回りは馬体重通りといった造りだが、歩様は力強く、思いの外ガッチリとした印象もある。距離は延びても対応できそうだが、本質的には1400m~1600mくらいの方が良いだろう。全体的なシルエットのバランスは良いので、もう一段階、ボリュームアップしてくれば楽しめそう。
血統診断
母はダートの短距離で3勝だが、祖母ロンドンブリッジは桜花賞2着馬。母の兄姉にはオークス馬のダイワエルシエーロをはじめ、ビッグプラネット(アーリントンC)やダートのOPクラスで活躍したダイワディライトなどがいる。父と母父との組合せはまだ数が少ないが、今年のホッカイドウ競馬のチャンピオン、グランプリブラッドが出ている。母系に入ったダンジグやアホヌーラといった血から、快速スピード系を想起させるものがあるし、今後の成長力にも期待できるタイプ。
馬券の狙い目→1400m~1600mが一番合っていそう。馬体の成長があればOP級でも。
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!