【天皇賞・秋】3強の中でも好勝負必至の2頭は? 一角崩しを狙うなら?
★クラシック三冠馬の信頼度は?
前年の三冠馬コントレイルが参戦。過去20年を見ても、牡馬のクラシック三冠馬は同馬を除き、ディープインパクトとオルフェーヴルの2頭のみだが、これらの4歳時のG1成績を見てみると
・ディープインパクト 天皇賞・春 1着
宝塚記念 1着
凱旋門賞 失格
ジャパンC 1着
有馬記念 1着
・オルフェーヴル 天皇賞・春 11着
宝塚記念 1着
凱旋門賞 2着
ジャパンC 2着
これらを合わせると〔5.2.0.2〕で連対率は77.7%となる。特に完成期に近づいた4歳秋の国内G1では〔2.1.0.0〕と抜群の安定感を見せていた。同じく三冠を達成したコントレイルは、ここも外せない一頭となりそうだ。

父ディープインパクトの後継者として負けられないコントレイル
★相手筆頭は?
これに立ちはだかるのが、G1で5勝を挙げる短距離女王・グランアレグリア。過去10年、G1で5勝以上を挙げるほどの実績馬は〔3.1.0.1〕と好成績を残している。その中でも同年にG1勝ちがあった馬は〔3.1.0.0〕とパーフェクト連対。こちらも馬券からは外せない。

G1で5勝を挙げるグランアレグリアが再び中距離戦線に殴り込み
★残る一枠に滑り込むのは?
過去10年の年齢別成績を見ると、3歳馬は1番人気馬を除いて〔0.0.0.9〕と苦戦傾向にある。一昨年の皐月賞馬サートゥルナーリアも3歳時に天皇賞・秋に挑み6着に敗れていた。ここはエフフォーリアよりも古馬勢を狙ってみたい。
古馬で注目したいのが、今年に入ってからG1で3着以内があった馬。中でも前走がG1で3番人気以内なら〔3.3.2.4〕となる。特に好走率の高い5歳馬に限れば〔2.2.1.1〕で複勝率は83%超。前述のグランアレグリアに加え、カレンブーケドール、ワールドプレミアがこれら条件をクリアする。
弥生賞「51万」的中
馬場TMの◎は
予想一覧へ
プロ予想家の◎は
どの馬に集まった?
予想一覧へ
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
三代川編集

弥生賞(GII)
払戻金 17万1100円
的中買い目を見る
飯本(競友)

中山牝馬S(GIII)
払戻金 11万6260円
的中買い目を見る
三代川編集

中山牝馬S(GIII)
払戻金 13万3700円
的中買い目を見る
前田(競友)

チューリップ賞(GII)
払戻金 15万6600円
的中買い目を見る
小島TM

3/2(日)中山9R
払戻金 25万4000円
的中買い目を見る
広田TM

3/2(日)阪神5R
払戻金 29万1000円
的中買い目を見る
馬場TM

オーシャンS(GIII)
払戻金 10万8450円
的中買い目を見る
弥生賞「51万」的中
馬場TMの◎は
予想一覧へ
プロ予想家の◎は
どの馬に集まった?
予想一覧へ
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
三代川編集

弥生賞(GII)
払戻金 17万1100円
的中買い目を見る
飯本(競友)

中山牝馬S(GIII)
払戻金 11万6260円
的中買い目を見る
三代川編集

中山牝馬S(GIII)
払戻金 13万3700円
的中買い目を見る
前田(競友)

チューリップ賞(GII)
払戻金 15万6600円
的中買い目を見る
小島TM

3/2(日)中山9R
払戻金 25万4000円
的中買い目を見る
広田TM

3/2(日)阪神5R
払戻金 29万1000円
的中買い目を見る
馬場TM

オーシャンS(GIII)
払戻金 10万8450円
的中買い目を見る