【スプリングS】ソリタリオは「危険な人気馬」今年データ班が推す馬とは!?
~過去10年のスプリングSの傾向分析~
◇人気別成績
・1人気 〔2.5.2.1〕
・2人気 〔0.1.2.7〕
・3人気 〔3.2.0.5〕
・4~5人気〔3.1.1.15〕
・6~9人気〔1.1.3.35〕
・10人気以下〔1.0.2.40〕
1番人気馬の勝率こそ低いが、連対率70%・複勝率90%と安定感はある。唯一の馬券圏外も0.3秒差4着と大崩れはしていない。
◇前走クラス別成績 ※地方除く
・G1 〔2.3.1.6〕
・G2 〔0.0.1.4〕
・G3 〔2.3.1.32〕
・OP特別 〔0.0.3.8〕
・1勝クラス〔6.4.3.39〕
前走G1組の次に連対率の高い1勝クラス組にも注目したい。こちらは直近8年連続で連対中と目が離せない。
◇中距離経験
・過去10年の1~3着馬30頭中26頭が1800m以上のレースを経験していた。
例外馬4頭は以下の通り
14年2着アジアエクスプレス 朝日杯1着
15年3着ダノンプラチナ 朝日杯1着
19年2着ファンタジスト 京王杯2歳S1着
20年3着サクセッション 中山2戦2勝
※重賞勝ち馬か中山巧者でないと、中距離経験は必須と言ってもいいだろう。
今年はソリタリオが重賞未勝利でマイルしか経験がなく、かつ右回りも初めて。デビューから全て連対と安定しているが、ここは鬼門のレースとなりそうだ。
上記項目を踏まえ、アサヒと1番人気を争いそうではあるがアライバル(美浦:栗田徹厩舎)に注目。エンジンの掛かりが遅いタイプだけに、前走と同じ中山コースではスムーズに立ち回れるかがカギとなりそう。その前走京成杯は1コーナーで他馬と接触する不利があり、勝負所でも馬込みで動きたい時に動けず、ロスの多い競馬になってしまった。大幅な馬体増が示す通り、前走はいくらか余裕残し。ひと叩きしてスムーズな競馬が出来れば、巻き返しが可能だ。

良血アライバルはクラシックへ向け、落とせない一戦
相手候補では、好走の多い前走1勝クラス組からアルナシーム(栗東:橋口慎厩舎)を狙う。母系にシャフリヤール、アルアインといったクラシック勝ち馬がいる良血馬。以前から折り合いに課題を残すが、一戦毎に進境がうかがえ、前走つばき賞でみせた上がり32秒9は強烈。福永騎手とのコンビも2戦目となる今回は折り合いさえつけば、一発があっていい。(優馬データ班)
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る