少頭数も豪華メンツ! 日経賞を当てるためのABC
僅か9頭立てとなったが、メンツは豪華。有馬記念の1、2着馬に加えてエリザベス女王杯馬もエントリー。グランプリと同じ舞台で再びの熱戦が期待される。
基本的には2つの勢力
2012年には単勝16,710円のネコパンチが逃げ切ってアッと言わせたが、基本的には実績馬を重視すべきレース。過去5年の1~3着馬15頭中9頭は前年のGIで良績のあった馬。それに対して年明けの重賞で好走していた馬が15頭中7頭。重複している馬もいるが、パターンとしてはどちらかにあてはまる馬を買いたい。
前年のGI好走馬を「A」、年明けの重賞好走馬を「B」、両方に当てはまる馬を「C」とすると、
2011年
1着 トゥザグローリー C(京都記念1着、有馬記念3着)
2着 ペルーサ A(有馬記念4着、JC5着、天皇賞(秋)2着)
3着 ローズキングダム C(日経新春杯3着、JC1着)
2012年
1着 ネコパンチ
2着 ウインバリアシオン A(JC5着、菊花賞2着)
3着 ルーラーシップ C(AJCC1着、有馬記念4着、宝塚記念5着)
2013年
1着 フェノーメノ A(JC5着、天皇賞(秋)2着)
2着 カポーティスター B(日経新春杯1着)
3着 ムスカテール B(日経新春杯2着)
2014年
1着 ウインバリアシオン A(有馬記念2着、宝塚記念4着、天皇賞(春)3着)
2着 ホッコーブレーヴ
3着 ラストインパクト B(小倉大賞典1着)
2015年
1着 アドマイヤデウス B(日経新春杯1着)
2着 ウインバリアシオン A(天皇賞(春)2着)
3着 ホッコーブレーヴ A(天皇賞(春)3着)
軸はやはり有馬記念1、2着のゴールドアクター、サウンズオブアースだろう。有馬記念1着馬が翌年の日経賞に出走してきた場合〔1.0.1.2〕。有馬記念2着馬というと〔2.0.0.2〕。抜群の信頼度があるわけではないが、決してマイナスとはいえない。ただし、優劣は付けがたい。旨味はないが素直に2頭軸が賢明か。

ここでは負けていられないゴールドアクター(撮影:日刊ゲンダイ)
相手には同じくAパターンのマリアライト、Bパターンに該当するディサイファの2頭で仕留めたい。
結論
軸
ゴールドアクター
サウンズオブアース
相手
マリアライト
ディサイファ
板子TM

金鯱賞(GII)
払戻金 11万7400円
的中買い目を見る
中邑TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 43万7080円
的中買い目を見る
菅TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 26万6100円
的中買い目を見る
中田TM

3/16(日)中山10R東風S
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

3/16(日)阪神11R米子城S
払戻金 22万5200円
的中買い目を見る
小野智TM

3/16(日)中山1R
払戻金 21万9300円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
板子TM

金鯱賞(GII)
払戻金 11万7400円
的中買い目を見る
中邑TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 43万7080円
的中買い目を見る
菅TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 26万6100円
的中買い目を見る
中田TM

3/16(日)中山10R東風S
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

3/16(日)阪神11R米子城S
払戻金 22万5200円
的中買い目を見る
小野智TM

3/16(日)中山1R
払戻金 21万9300円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る