難解・目黒記念は、3つの好走条件を押さえて万券狙い
1932年創設。以前は春・秋と1年に2回行われていたこともあり、今年で130回目を数える伝統のハンデキャップ重賞。
実績面での条件は割とシビア
ここ2年は2桁人気馬が連対して馬連万馬券と波乱の決着。ハンデ戦で2500mという距離も難解さを押し上げているが、過去5年の1~3着馬についての、実績面での条件は以下の3点。
- 準OPで1着
- OP特別で連対
- 重賞で3着以内
上記の実績が「近3走以内」にあるかどうかが大きな分かれ道。例外は2頭だけで、その2頭については、4~5走前にGIで5着以内という実績があった。まずはここが第一関門。
信頼度は若い馬の方が上
過去5年の勝ち馬を見ていくと、4~8歳まで、それぞれ1頭ずつ勝ち馬を出しているが、信頼度が高いのは4~5歳馬。
年齢別成績(過去5年)
4歳〔1.1.3.12〕
5歳〔1.4.1.19〕
6歳〔1.0.0.16〕
7歳〔1.0.1.16〕
8歳〔1.0.0.3〕
今年の4~5歳馬で前述の実績面をクリアしているのはクリプトグラム、タッチングスピーチ、マドリードカフェ、マリアライト、モンドインテロの5頭。
マリアライトは今回、ハンデ56キロを背負う。牝馬ゆえに実質的にはヒットザターゲットの58キロと同様のハンデである。そして近5年でトップハンデ馬は〔0.0.0.6〕。牡馬が相手でも互角に走っている馬だが、やや不安。
タッチングスピーチは今回が初の左回り。過去5年の1~3着馬には基本的に「芝2000m以上でコーナー4つの左回り」という条件での好走歴がある。最低でも、2011年1着キングトップガン(メトロポリタンS 0.2秒差6着)、2015年2着レコンダイト(緑風S 0.4秒差5着)位は走れていて欲しいところ。マドリードカフェもこの点でマイナス。
以上を踏まえて、4走前に東京の芝2300mで1着のあるクリプトグラム、前走で東京芝2400mのメトロポリタンSを勝ったモンドインテロが中心。
6歳以上の馬で、実績面の条件とタッチングスピーチの項目で挙げた左回り実績をクリアしたのは、サムソンズプライド、ジャングルクルーズ、スーパームーン、タマモベストプレイ、リヤンドファミユ、レコンダイトの6頭。やや頭数はダブついてしまったが、近年の波乱傾向を考えると、リターンは望めるはず。

準オープンを勝った勢いで重賞初Vを狙うサムソンズプライド(手前、撮影:日刊ゲンダイ)
結論
軸
クリプトグラム
モンドインテロ
相手
サムソンズプライド
ジャングルクルーズ
スーパームーン
タマモベストプレイ
リヤンドファミユ
レコンダイト
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!