【エリザベス女王杯回顧】完勝劇の裏で再確認 「GIを勝てる馬」は“もう1頭”いる
三冠牝馬よりも一足お先に ブレイディヴェーグが古馬を駆逐
前半1000m通過は61秒1の落ち着いた流れ。しかも前の2頭が後続を離していただけに、3番手以降は明らかなスローペースだった。雨の影響が残って内も荒れていた馬場だったが、道中で枠なりにロスなく立ち回った内枠の馬たちが馬番順に上位3着までを占める結果となった。
ブレイディヴェーグは、スタートこそ相変わらず一息だったが、最内枠を利してリカバーし、最初のコーナーで5番手のポジションを確保。イメージよりも前で運ぶ形となったが折り合い自体はスムーズだった。直線でも、最後に追い出しを待たされた前走とは違って楽に抜け出し、着差以上の完勝。今日のようなレース運びができるのであれば、相手のレベルがもうワンランク上がっても期待できそうだ。

1番人気に推されたブレイディヴェーグがキャリア5戦目でGI制覇
2着ルージュエヴァイユは、道中は勝ち馬を前に見る形で、ロスのない立ち回り。オークス以降は2000m以下の距離を使われてきたが、今なら2200~2400mあたりが合っていそうだ。
3着ハーパーは、瞬発力勝負となっては分が悪いだけに、前々で運んで勝ちに行く競馬。ただ、勝ち馬にこれだけ巧く立ち回られては仕方なく、持ち味は出し切れたように思う。
4着ライラックは、自分の競馬に徹して流れを味方に付けることこそできなかったが、ラストの脚は目下の充実ぶりを示すものだった。
5着ジェラルディーナは、パドックからイレ込んでスタートも一息。最後は地力でここまで持ってきたが、まだいい頃の状態に戻っていなかったか。
サリエラは、上位とは枠順やコース取りの差とも言えるもので、直線では目立つ伸び脚を見せていた。順調に使っていくことができれば、重賞はおろかGIにも手が届いていい馬であり、今後も目は離せない。
弥生賞「51万」的中
馬場TMの◎は
予想一覧へ
プロ予想家の◎は
どの馬に集まった?
予想一覧へ
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
三代川編集

弥生賞(GII)
払戻金 17万1100円
的中買い目を見る
飯本(競友)

中山牝馬S(GIII)
払戻金 11万6260円
的中買い目を見る
三代川編集

中山牝馬S(GIII)
払戻金 13万3700円
的中買い目を見る
前田(競友)

チューリップ賞(GII)
払戻金 15万6600円
的中買い目を見る
小島TM

3/2(日)中山9R
払戻金 25万4000円
的中買い目を見る
広田TM

3/2(日)阪神5R
払戻金 29万1000円
的中買い目を見る
馬場TM

オーシャンS(GIII)
払戻金 10万8450円
的中買い目を見る
弥生賞「51万」的中
馬場TMの◎は
予想一覧へ
プロ予想家の◎は
どの馬に集まった?
予想一覧へ
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
三代川編集

弥生賞(GII)
払戻金 17万1100円
的中買い目を見る
飯本(競友)

中山牝馬S(GIII)
払戻金 11万6260円
的中買い目を見る
三代川編集

中山牝馬S(GIII)
払戻金 13万3700円
的中買い目を見る
前田(競友)

チューリップ賞(GII)
払戻金 15万6600円
的中買い目を見る
小島TM

3/2(日)中山9R
払戻金 25万4000円
的中買い目を見る
広田TM

3/2(日)阪神5R
払戻金 29万1000円
的中買い目を見る
馬場TM

オーシャンS(GIII)
払戻金 10万8450円
的中買い目を見る