【皐月賞回顧】勝利を呼び込んだ「最後のひと押し」 ジャスティンミラノ“二冠”への鍵は
大レコードVで示した強さ ジャスティンミラノ
まずは、藤岡康太騎手に謹んで哀悼の意を表するとともに、心よりご冥福をお祈りいたします。不運な事故の直前まで追い切りを付けてきた馬の勝利を見届けることができなかったことは、さぞや残念だったと思えるが、戸崎圭騎手の勝利インタビューにもあった通り、最後のひと押しが勝利を呼び込んだように思えてならない。
そのジャスティンミラノは、離れた好位からだったとはいえ、前半1000m57秒5のハイラップを追走したことで、射程圏まで押し上げた4コーナーでは鞍上の手も激しく動いていたほどだったが、直線を向いて手前が替わると残り1ハロンから弾けるような伸びを見せて2着馬の強襲も凌ぎ切った。着差こそ僅かだったが、従来の記録を大幅に更新するコースレコードは、紛れもない強さを示すもの。東京2400mの方が合うと思える馬であり、二冠へ向けてあとは体調をいかに整えるかだけだろう。

接戦となったゴール前、“最後のひと押し”でジャスティンミラノ(橙帽)が1冠目を獲得
2着コスモキュランダは、早目に動いた前走とは違って、3~4コーナーの勝負どころからエンジンを吹かしていっての大外強襲。モレイラ騎手の絶妙な手綱捌きだったが、それに応えた馬もドンドン強くなっていた。胸を張れる2着だろう。
3着ジャンタルマンタルは、厳しい流れを追いかけて直線で一旦は完全に抜け出す形。最後は目標となって2頭に交わされたが、内容的には相当強い競馬だった。2歳王者としての力の証明、そして共同通信杯のレースレベルの高さもまた証明したと言える。
4着アーバンシックは、流れが向いたとはいえ、ゲートの課題を抱えながらの結果であり、この馬もまた、まだまだ強くなる。
5着シンエンペラーは、勝ち馬を前に見ながら運んで4コーナーでは手応えも十分にあったが、追い負けてしまったもの。2着との差を考えても、これが現状での力かもしれない。
レガレイラは、スタートに関しては想定内だったと思えるが、フルに力を発揮することができなかった印象。このあたりは調整も含めた若い牝馬の難しさだろうが、このあとオークスに向かうのなら、有力の一頭となるはずだ。大レコードの影の立役者となったメイショウタバルは、返し馬では落ち着きも見られたが、さすがにあれだけコントロールが利かない逃げとなっては、仕方のない結果だった。
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!