【朝日杯FS】「連対率100%」の堅軸と“京都だからこそ狙いたい”3頭の伏兵

重賞データ攻略
朝日杯フューチュリティS

~朝日杯FS・過去10年の傾向分析~

 過去10年、前走サウジアラビアRC組(G3に昇格した2016年以降)が〔3.2.1.4〕で最多勝利数。特に関西馬の勝ち馬が臨んでくれば〔2.1.0.0〕パーフェクト連対。目下2戦2勝の無敗馬が3連勝中というデータも加味すれば、馬券からアルテヴェローチェを外すことはできまい。

勝ち時計も上々だったアルテヴェローチェ

勝ち時計も上々だったアルテヴェローチェ

 そのサウジ組を上回る6連対を挙げている前走デイリー杯2歳S組。こちらは〔2.4.2.20〕で、連対した関西馬であれば〔2.3.2.6〕、近3年に限れば〔1.2.0.1〕と好走率アップ。今年はデイリー杯と同じ舞台で朝日杯が施行されるため、より関係性が濃くなるのでは? ドラゴンブーストの激走に注目したい。

◇主な前走レース別成績
・サウジアラビアRC〔3.2.1.4〕
(G3に昇格した2016年以降)
・デイリー杯2歳S〔2.4.2.20〕
・京王杯2歳S〔0.2.2.24〕
・新潟2歳S〔0.0.0.2〕
・黄菊賞〔0.0.0.1〕
・新馬〔1.0.2.3〕
・未勝利〔1.0.1.14〕

前走後も順調に調整されているドラゴンブースト

前走後も順調に調整されてきたドラゴンブースト

 さらに、当舞台=京都芝1600m外回りを深堀り。近5年に限ると、騎手の勝利数1位は川田騎手で〔13.9.4.16〕連対率52%。特に2戦以上連続で継続騎乗中の牡馬なら〔5.3.1.0〕連対率89%。狙いはアドマイヤズーム。また、種牡馬成績では、今年のメンバーの中で要注意なのがバゴ産駒のトータルクラリティ。バゴ産駒は前走で連対していれば〔1.2.0.1〕連対率75%。こちらも前出した2戦2勝の無敗馬だ。

優馬 2歳馬チェック

優馬 2歳馬チェック

6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!

★5つ以上の馬を網羅。ダービー候補はこの馬!

ヒロイン候補が続出!? 牝馬の★評価。

注目勝ち上がり馬情報など毎週月曜か火曜更新。

トラックマン・記者一覧

競馬専門紙「優馬」トラックマン・記者一覧

平日はトレセンで東奔西走、週末はレース予想&馬券に全力投球。競馬専門紙「優馬」を支えるトラックマン&記者のプロフィールをご紹介します。