“ダービーポジション”から完勝 ドゥラメンテとM.デムーロが二冠達成
【佐藤直文 先週のレース回顧】
単勝1.9倍の支持に応えて2冠を達成したドゥラメンテ。父キングカメハメハが2004年にマークしたレースレコードを、コンマ1秒更新するオマケ付きであった。
ダービーポジションから ドゥラメンテが完勝 【日本ダービー】
特に大きな出遅れもない一斉スタートで、外からキタサンブラックが行く気を見せたが、それを制してハナへ立ったのが横山典騎手のミュゼエイリアン。前半1000m通過は58秒8と、最近10年では最も速いラップで、各馬が力を発揮できる流れであった。
ドゥラメンテは、スタートを普通に切って、中団よりも前目のいわゆる“ダービーポジション”。序盤こそ少し掛かり気味であったが、前に馬を置いてスムーズに折り合えていた。直線を向いてデムーロ騎手がゴーサインを出すと、残り300mの地点で早くも先頭に。この僅か1ハロンの脚が凄かった。早目に抜け出した分、今回は上がり最速とはならなかったが、誰が見ても“一番強い”と納得できる完勝だったように思う。
2着サトノラーゼンは、道中はドゥラメンテを内からマークする形で運び、直線でも岩田騎手が懸命に馬体を併せに行って脚を伸ばした。好枠も味方したと言えるが、3着馬の猛追を凌ぎ切ったあたり、実力も十分に示したものだ。
3着サトノクラウンは、後方から折り合いを重視し、自分の競馬に徹したことが、終いの伸びに繋がった。ただ、まだ完成途上の感があり、これから強くなる馬だろう。
4着リアルスティールは、ドゥラメンテを見る形で運びたかったのだろうが、それにしても下げ過ぎだったように思える。1馬身差まで詰めた直線入り口で、あっという間にドゥラメンテに突き放されたように、瞬発力の差は歴然としていた印象。勝ちに行くのなら、前で運ぶべきだったのではないだろうか。

日本ダービーのパドックを周回するドゥラメンテ
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!