“ダービーポジション”から完勝 ドゥラメンテとM.デムーロが二冠達成
【佐藤直文 先週のレース回顧】
単勝1.9倍の支持に応えて2冠を達成したドゥラメンテ。父キングカメハメハが2004年にマークしたレースレコードを、コンマ1秒更新するオマケ付きであった。
ダービーポジションから ドゥラメンテが完勝 【日本ダービー】
特に大きな出遅れもない一斉スタートで、外からキタサンブラックが行く気を見せたが、それを制してハナへ立ったのが横山典騎手のミュゼエイリアン。前半1000m通過は58秒8と、最近10年では最も速いラップで、各馬が力を発揮できる流れであった。
ドゥラメンテは、スタートを普通に切って、中団よりも前目のいわゆる“ダービーポジション”。序盤こそ少し掛かり気味であったが、前に馬を置いてスムーズに折り合えていた。直線を向いてデムーロ騎手がゴーサインを出すと、残り300mの地点で早くも先頭に。この僅か1ハロンの脚が凄かった。早目に抜け出した分、今回は上がり最速とはならなかったが、誰が見ても“一番強い”と納得できる完勝だったように思う。
2着サトノラーゼンは、道中はドゥラメンテを内からマークする形で運び、直線でも岩田騎手が懸命に馬体を併せに行って脚を伸ばした。好枠も味方したと言えるが、3着馬の猛追を凌ぎ切ったあたり、実力も十分に示したものだ。
3着サトノクラウンは、後方から折り合いを重視し、自分の競馬に徹したことが、終いの伸びに繋がった。ただ、まだ完成途上の感があり、これから強くなる馬だろう。
4着リアルスティールは、ドゥラメンテを見る形で運びたかったのだろうが、それにしても下げ過ぎだったように思える。1馬身差まで詰めた直線入り口で、あっという間にドゥラメンテに突き放されたように、瞬発力の差は歴然としていた印象。勝ちに行くのなら、前で運ぶべきだったのではないだろうか。

日本ダービーのパドックを周回するドゥラメンテ
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る