桜の女王の座は確定? ★9つ獲得ミリッサはシンハライトの妹
父ダイワメジャーでマイル適性◎ ミリッサ
11/26(土) 京都5R 2歳新馬 芝1600m
ミリッサ 牝 馬体重:414kg
★★★★★★★★★ 9点〔GIクラス〕
騎手:C.ルメール 厩舎:(栗) 石坂
生産: ノーザンファーム
馬主:キャロットファーム
父ダイワメジャー
母シンハリーズ(Singspiel)
出遅れ気味にゲートを出て序盤は中団やや後ろのポジションを追走、ペースが極端に落ちたこともあり、3~4角で大外を一気に進出。4角では逃げた2着馬に並んだが内外の差で一旦は1馬身ほどリードを許すも、慌てることなく加速してゴール前でキッチリと差し切った。ラスト2Fのラップが11秒1-11秒2だからスピードの最大値は相当なもの。マイラーとしての資質は間違いなく重賞級だろう。

今年のオークス馬の妹ミリッサが能力の高さを見せた(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
馬格があるダイワメジャーを父に持ちながら、父ディープインパクトの姉シンハライト(430キロ前後)よりももう一回り小さい414キロ。それでいてこのパフォーマンスができると考えればポテンシャルの高さがわかるだろう。小柄に映るのは当然だが、完成度の高い馬体でトモのボリューム、前躯の発達度合いも牝馬と考えれば十分。マイルがベストだが、脚長で距離自体の融通は利きそう。
血統診断
母シンハリーズはシーザリオが勝ったアメリカンオークスで3着した馬で、母の父シングスピールはジャパンカップ勝ちと、日本に縁の深い血統。昨年のシンハライトの項でも触れたが、この血統はとにかく早い時期から活躍する。今年はそのシンハライトがオークスを勝ち、桜花賞でも2着と、兄姉が果たせなかったクラシック制覇を成し遂げた。ただ、やはり故障で引退と体質の弱さはあった。本馬は父がダイワメジャーに替わり、マイル適性が強調され、何より体質面の強化が期待できそうだ。
馬券の狙い目→桜花賞をはじめとするマイル戦線で上位の一角になる存在。姉が届かなかったハナ差をこの馬が埋める。
板子TM

金鯱賞(GII)
払戻金 11万7400円
的中買い目を見る
中邑TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 43万7080円
的中買い目を見る
菅TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 26万6100円
的中買い目を見る
中田TM

3/16(日)中山10R東風S
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

3/16(日)阪神11R米子城S
払戻金 22万5200円
的中買い目を見る
小野智TM

3/16(日)中山1R
払戻金 21万9300円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
板子TM

金鯱賞(GII)
払戻金 11万7400円
的中買い目を見る
中邑TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 43万7080円
的中買い目を見る
菅TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 26万6100円
的中買い目を見る
中田TM

3/16(日)中山10R東風S
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

3/16(日)阪神11R米子城S
払戻金 22万5200円
的中買い目を見る
小野智TM

3/16(日)中山1R
払戻金 21万9300円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る