真冬のダート重賞・東海S 前走GI3着アスカノロマンの信頼度は?
チャンピオンズCと同じ中京ダート1800mで行われるGII戦。昨年の覇者アスカノロマンがチャンピオンズC3着から連覇を狙うが、新規勢力の勢いも侮れない。
前年末のGI実績は素直に評価
フェブラリーSの前哨戦という位置付けだが、ダート中距離のGII戦ということもあって、GI級の強豪馬が参戦することも多い。中京改修後の過去4年間を振り返ると、前年の東京大賞典、チャンピオンズC(JCダート)で5着以内、もしくは5番人気以内だった馬の好走例が多く、以下の通りである。
2013年
1着 グレープブランデー 前走・JCダート 11番人気5着
2着 ナムラタイタン 前走・東京大賞典 7番人気4着
3着 ホッコータルマエ 2走前・JCダート 9番人気3着
2014年
1着 ニホンピロアワーズ 前走・東京大賞典 3番人気3着
5着 サトノプリンシパル 前走・東京大賞典 5番人気4着
2015年
1着 コパノリッキー 前走・東京大賞典 2番人気2着
3着 インカンテーション 前走・チャンピオンズC 4番人気10着
11着 ナムラビクター 前走・チャンピオンズC 8番人気2着
2016年
3着 ロワジャルダン 前走・チャンピオンズC 8番人気4着
6着 ローマンレジェンド 前走・チャンピオンズC 4番人気14着
上記の馬達でトータルすると〔3.1.3.3〕。特に好走が目立つのは上位入線馬である。しかも、今年はこれに該当するのがアスカノロマン(前走・チャンピオンズC3着)だけとなれば、軸としての信頼度は高い。

連覇が掛かるアスカノロマンをデータ班は素直に信頼(撮影:日刊ゲンダイ)
勢いのある新興勢力に要注意
年末のGIをスキップした馬や、交流重賞帰りの馬などもいて、東京大賞典組とチャンピオンズC組以外は多彩な顔ぶれ。前走のクラス別成績では以下の通りである。
前走クラス別成績(過去4年)
1600万〔0.0.1.3〕
OP特別〔1.1.1.26〕
GIII〔0.1.0.6〕
GII〔0.0.0.3〕
GI〔3.2.2.8〕
前走がGI以外だったグループからは5頭が馬券に絡んでいるが、そのうち4頭は「近2走以内に1600万・OP連対」があった。これを満たしているのはカラクプア、グレンツェント、ピオネロ、ロンドンタウンの4頭。
1~3着馬のポイントとして挙げられるのが重賞勝ち(12頭中9頭)、左回りで1着(12頭中9頭)、1800mで1着(12頭中11頭)の3点。上に挙げた4頭のうち、これを全てクリアしたグレンツェントを相手本線としたい。
結論
◎アスカノロマン
○グレンツェント
△カラクプア
△ピオネロ
△ロンドンタウン
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
広田TM

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 11万3800円
的中買い目を見る
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!