ハイレベル牝馬戦線に新たな逸材 ディープブリランテ産駒のリカビトス
東ではアネモネS、西ではフィリーズレビューと、東西それぞれで桜花賞のトライアルが行われたが、オークスを見据えた走りをしたのは牡馬相手の500万を勝ったリカビトス。直線一気の末脚はまさにオークス向き?
休養効果でステップアップ 牡馬を撃破のリカビトス
3/12(日) 中山6R 3歳500万 芝2000m
リカビトス 牝 馬体重:428kg(+12)
騎手:C.ルメール 厩舎:(美) 奥村
生産: ノーザンファーム
馬主:キャロットファーム
父:ディープブリランテ
母:エンシェントヒル(エンドスウィープ)
初勝利時の評価:★★★★★ 5点〔1600万クラス〕
昨年10月の新馬戦以来の競馬で馬体重はプラス12キロ、それも新潟のマイル戦から中山の2000mへと条件が替わり、牡馬相手と中々に厳しい条件。出遅れて後方からの競馬になったが、強気に大外を進出して直線へ。逃げ粘るマイネルズイーガー(フリージア賞3着)をゴール前で豪快に差し切ってしまった。決して弱くはない牡馬を相手にこれだけのパフォーマンスが出来たのは評価できる。

前を行く牡馬勢を大外から豪快に差し切ったリカビトス(青帽)(撮影:日刊ゲンダイ)
オークス 想定単勝オッズ
(→)1番人気 ソウルスターリング 3.3倍
(→)2番人気 リスグラシュー 4.5倍
(→)3番人気 アドマイヤミヤビ 5.8倍
(→)4番人気 フローレスマジック 8.4倍
(→)5番人気 ミスエルテ 12.2倍
・
・
・
(NEW)10番人気 リカビトス 45.0倍
長所
初戦と全く違う条件でも結果を出せたように柔軟な適応力がある。休ませたことで馬体も成長、特に前肢から胸前にかけての頼りなさが解消してきた。母がダートの追い込み馬だったこともあってか、馬体重の割にパワーがあり、レースぶりからは2400mもこなせるだろう。
短所
初戦と同様にスタートの悪さは課題ではある。ただし、脚質的には割り切って後ろからいけるというメリットでもあるが。脚元を含めた体質面に弱い所があるようなので、順調にレースを使えるか、という点が気掛かりでもある。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る