ヒロイン候補誕生! ディープ牝駒レッドベルローズに★8つ
良血馬をハナ差制して レッドベルローズ
11/18(土) 東京6R 2歳新馬 芝1600m
レッドベルローズ 牝 馬体重:456kg
★★★★★★★★ 8点〔GIIクラス〕
騎手:福永 厩舎:(美)鹿戸
生産: ノーザンファーム
馬主: 東京ホースレーシング
父:ディープインパクト
母:レッドファンタジア(Unbridled’s Song)
スタートはあまり速くはなく、中団馬群の後ろを追走。走り自体は前向きだが、折り合いに問題はなく、素直に大外一気の競馬を選択し、馬群から抜けてきた2着馬との叩き合いをハナ差制した。3着には6馬身差をつけており、ラスト2Fも11秒2-11秒1と優秀。負かした2着のエルディアマンテは母ディアデラノビア、全姉ディアデラマドレともにエリザベス女王杯3着という良血馬。ハイレベルな一戦だったことは間違いなく、来春が一気に楽しみになった。

2着馬との競り合いを制したレッドベルローズ(緑帽)(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
パドックでもウルサイ面を見せていたが、「返し馬ではもっとテンションが上がった」と鞍上が話していたように、気性面の成長は今後の課題になる。ただ、初戦を見る限り、まだマイナスには作用してはいない。馬体はトモのボリュームが良く、各部のパーツもしっかりと出来上がっており、パワフルさも感じさせる。それでいて脚捌きの軽さ、柔軟性があるのはやはりこの父の産駒らしさだろう。折り合いさえクリアすれば距離延長もこなせる馬体。
血統診断
母は未勝利に終わったが、新馬戦でコパノリチャード(高松宮記念)、エールブリーズ(GIII・3着)、オースミナイン(GIII・2着)に続く4着(上がり3Fは最速)と素質はあった。父ディープインパクトと母父Unbridled’s Songの組合せではダノンプラチナ(朝日杯FS)が出ており、本馬の母母父にはストームキャットも名を連ねている。ややパワー寄りな母系の構成だが相性の良さは証明済み。血統面から言えば2000m位まではこなせるだろう。
馬券の狙い目→順調に行けば桜花賞戦線を始め、牝馬クラシック戦線を賑わせそう。気性面さえ成長すれば期待は膨らむ。
宮崎(競友)

安田記念(GI)
払戻金 52万1050円
的中買い目を見る
山崎TM

日本ダービー(GI)
払戻金 11万3900円
的中買い目を見る
三代川編集

日本ダービー(GI)
払戻金 17万7660円
的中買い目を見る
菅TM

オークス(GI)
払戻金 92万7120円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
宮崎(競友)

安田記念(GI)
払戻金 52万1050円
的中買い目を見る
山崎TM

日本ダービー(GI)
払戻金 11万3900円
的中買い目を見る
三代川編集

日本ダービー(GI)
払戻金 17万7660円
的中買い目を見る
菅TM

オークス(GI)
払戻金 92万7120円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る