5馬身差のレコード勝ちに★8つ 福永シルバーステートが2戦目で本領発揮
圧巻のレコードタイムで大楽勝 シルバーステート
7/25(土) 中京1R 2歳未勝利 芝1600m
シルバーステート 牡 馬体重:472kg
★★★★★★★★ 8点〔GIIクラス〕
騎手:福永 厩舎:(栗) 藤原英
生産: ノーザンファーム
父ディープインパクト
母シルヴァースカヤ(Silver Hawk)
ペースが流れたこともあり、道中の折り合いはスムーズ。好位の外目を追走し、直線では鞍上が軽く促しただけで突き抜けた。後続には5馬身差、1分34秒7の勝ちタイムは2歳コースレコードのおまけつきである。最終週で稍重での時計、それもまったく余力を残してのものであり、同日の古馬500万が良馬場で1分35秒0であったことを考えると、これは相当強い。

中京芝1600mの2歳レコードで圧勝したシルバーステート(撮影:日刊ゲンダイ)
馬体診断
全体のアウトラインと筋肉のバランスが非常に良い。胴長で脚も長く、体型的には2000m以上の距離で期待したくなる。ただ、懸念材料としては、初戦と同様にややテンションが高かったことと、脚捌きや身のこなしにややぎこちなさが感じられる点。見た目よりも距離適性の幅は狭いかもしれない。初戦で軽い牝馬にキレ負けしたことから、持久力で勝負したいタイプ。
血統診断
母シルヴァースカヤは仏で2400~2500mのGIIIを2勝。欧州時代の産駒には愛ダービー2着馬がいる。全兄のオリハルコンは芝ではややキレ不足だったのか、ダートで500万を勝利している。母の姉デインスカヤからはシックスセンス(京都記念)が出ている血統で、本馬の兄姉馬を見ても、中距離志向は強い。
馬券の狙い目→現状では1600~2000m。朝日杯FSやNHKマイルC向き。持久力の問われるレースが得意。
飯本(競友)

7月3日CBC賞(GIII)
払戻金 9万6200円
的中買い目を見る
菅TM

7月3日小倉8R
払戻金 11万7330円
的中買い目を見る
久光TM

6月29日帝王賞(JpnI)
払戻金 9万9900円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2022年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。