過去5年で〔4.3.2.5〕 圧倒的なデータが背中を押す馬は…
世代最初の重賞ウィナーを目指し、快速自慢の16頭が函館に集結。地方馬を除けば、新馬・未勝利勝ち直後の馬達の戦い。データ派には難しい一戦だが、どう攻略する!?
突然の波乱も視野に
2012年に日程が繰り上がって以降の6年間を振り返ると、1番人気が3勝。勝ち馬は全て1~4番人気の範囲だが、8番人気以下の穴馬が2~3着に3頭ずつ。昨年も1番人気が勝利したものの、2着に12番人気が入り波乱の結末になった。
前走クラス別成績(過去6年)
新馬〔5.4.6.47〕
未勝利〔1.2.0.17〕
地方〔0.0.0.13〕
前走コース別成績(過去6年)
函館芝1200m〔5.6.3.33〕
函館芝1000m〔1.0.0.11〕
福島芝1200m〔0.0.1.7〕
阪神芝1200m〔0.0.1.2〕
東京芝1400m〔0.0.1.1〕
函館芝1200mの新馬戦を勝ち上がってきた馬が〔4.4.3.22〕だから、基本はこのラインから。未勝利勝ちから臨んだ馬は3頭連対しているが、その全てがキャリア2戦の馬。キャリア3戦以上は狙いづらく、地方馬と同様に割引き。
また、乗り替わりの有無も気にしたいポイントで、前走と同じ騎手なら〔5.5.5.55〕だが、乗り替わりがあった場合は〔1.1.1.22〕。有力騎手ほど騎乗馬がかち合いやすいだけに、注意したいポイントである。
ポイントは通過順と上がりタイム
次に注目したのは前走の通過順、前後半3Fのラップ、上がり3Fの順位といったレースぶりの部分。過去5年では以下のようになっている。
2013年
1着 クリスマス 前走・新馬 3番人気1着 通過順1-1-1 34秒8-34秒5(1位)
2着 プラチナティアラ 前走・未勝利 3番人気1着 通過順1-1-1 35秒5-35秒3(1位)
2014年
1着 アクテイブミノル 前走・新馬 5番人気1着 通過順1-1-1 34秒9-34秒9(1位)
2着 タケデンタイガー 前走・未勝利 1番人気1着 通過順1-1-1 33秒5-37秒0(9位)
2015年
1着 ブランボヌール 前走・新馬 2番人気1着 通過順3-4-3 34秒8-35秒7(1位)
2着 メジャータイフーン 前走・新馬 1番人気1着 通過順3-3-2 36秒9-34秒5(1位)
2016年
1着 レヴァンテライオン 前走・新馬 1番人気1着 通過順1-3-3 35秒2-35秒7(5位)
2着 モンドキャンノ 前走・新馬 1番人気1着 通過順3-2-3 35秒3-34秒1(1位)
2017年
1着 カシアス 前走・未勝利 1番人気1着 通過順4-3-3 34秒7-34秒7(1位)
2着 ウインジェルベーラ 前走・新馬 4番人気1着 通過順3-3-3 35秒1-35秒5(2位)
連対馬全てが逃げ・先行、4角3番手以内で勝ち上がっている。また、連対馬10頭中7頭が前走で上がり3F1位をマーク。前走で函館芝1200mを走り、4角3番手以内かつ上がり最速であれば、過去5年で〔4.3.2.5〕という成績になる。
この条件を満たしたのはカルリーノ、スズカカナロア、ニヴィアンの3頭。ただし、未勝利戦を勝ち上がってきた馬は、前走で2着馬に付けた「着差」が鍵。馬券に絡んだ3頭は全て0.4秒差以上の着差を付けており、0.2秒差以内の馬は過去5年で〔0.0.0.13〕。◎には新馬勝ちのスズカカナロアを推したい。
狙いは末脚に余裕のある馬?
上に過去5年の連対馬を挙げたが、もうひとつ注目は前後半3Fのタイム。スプリント戦にもかかわらず、10頭中6頭が「前半3Fよりも後半3Fの方が速い、もしくは前後半3Fが同タイム」という馬だった。全体時計は馬場状態などによって左右されるが、前後半のタイムのバランスによって余力の有無を計るのも手か。
これに冒頭で述べた「前走が函館芝1200m」という点と「乗り替わりがない」という点を加味すると、アスターペガサス、トーセンオパールの2頭が浮上する。こちらも押さえておきたい。
結論
◎スズカカナロア
△カルリーノ
△ニヴィアン
△アスターペガサス
△トーセンオパール
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る