重賞データ攻略特別編 JBC3競走をまとめて大予想!
地方競馬の祭典、JBC競走が今年は史上初めて中央競馬での開催となった。毎年、開催場所が変わるJBC競走だが、データから浮かび上がるのはどの馬か?
JBCクラシック
当レースの後にチャンピオンズC、東京大賞典と続く秋の古馬ダート中距離路線だが、強豪ひしめくラインナップでいきなりの熱戦が期待される。
年齢別成績(過去5年)
4歳 2勝・2着2回・3着0回
5歳 1勝・2着1回・3着1回
6歳 1勝・2着0回・3着3回
7歳 1勝・2着2回・3着0回
年齢による偏りはない。3歳馬の馬券絡みは2008年2着のサクセスブロッケン、優勝は2002年のアドマイヤドンまで遡る。
前走レース別成績(過去5年)
日本テレビ盃 3勝・2着4回・3着2回
帝王賞 1勝・2着0回・3着2回
マイルCS南部杯 1勝・2着1回・3着0回
シリウスS 0勝・2着0回・3着1回
とにかく日本テレビ盃組が中心。また、近2走のどちらかで帝王賞を走っていた馬が3勝2着3回3着3回。過去5年の1~3着馬15頭中14頭までが「前走・日本テレビ盃に出走」か「近2走のどちらかで帝王賞に出走」していた。
日本テレビ盃組ならそこで3着以内、帝王賞なら4着以内が好走の必須条件。また、日本テレビ盃の最先着馬は5年連続で連対中。ここは同レース1着のケイティブレイブが連軸に最適。相手候補には同2~3着のアポロケンタッキーとサウンドトゥルー。

データ班イチ押しはケイティブレイブ(写真は2月、撮影:日刊ゲンダイ)
一方、今年は3歳馬の活躍も目ざましい。先のマイルCS南部杯では3歳馬ルヴァンスレーヴが今年の帝王賞勝ち馬を撃破。これは同レース史上初の快挙であり、3歳馬の交流GI制覇も史上6頭目のこと。その勝ち馬とジャパンダートダービーで0.3秒差、シリウスSで古馬を既に負かしているオメガパフュームにも期待してみたい。
結論
◎ケイティブレイブ
△アポロケンタッキー
△サウンドトゥルー
△オメガパフューム
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
絶好調予想家土屋の
◎に大注目!
予想一覧へ
中邑TM

5/17(土)京都5R
払戻金 31万1620円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

NHKマイルC(GI)
払戻金 17万7400円
的中買い目を見る
土屋(競友)

京都新聞杯(GII)
払戻金 22万3400円
的中買い目を見る
佐藤直TM

天皇賞・春(GI)
払戻金 15万5520円
的中買い目を見る
中邑TM

阪神牝馬S(GII)
払戻金 39万9700円
的中買い目を見る
日本ダービー特集
2025年日本ダービー特集
日本ダービーの出走予定馬、予想、単勝オッズ、結果、動画、歴代優勝馬、騎手・調教師データ、ゴール前写真、歴史などを紹介する特集ページ。『優馬本紙馬柱で振り返る日本ダービー』などオリジナルコンテンツも充実しています。
優馬 現3歳馬チェック
優馬 現3歳馬チェック
6月~12月に初勝利をあげた2歳馬を全頭チェック! 馬体は? 血統は? レース内容は? 総合的に判断をし、★評価をつけていきます。翌年のクラシック有力候補がきっと見つかるはず!