引退間際の大仕事 ワンブレスアウェイが嬉しい初タイトル
母の優秀さを改めて示した ワンブレスアウェイ
最初のコーナーまでに隊列が定まっての坦々とした流れ。前半1000m62秒2、レースの上がりが34秒3というスローペースでは、近年のこのレースで幅を利かせていた追い込み勢も成す術がなくて当然だった。
ワンブレスアウェイは、課題だったスタートを決めて好位で巧く流れに乗って脚を溜めることができた。勝負どころからは外を回って進出し、直線半ばで先頭に立つと、前半の貯金を生かして後続の追撃を抑えた形だ。クラブの規定で3月一杯までの競走生活において、ラストチャンスとも言えた場で重賞勝ちの勲章を得たことは大きく、これで重賞勝ち産駒が実に4頭目になった母ストレイキャットの優秀さも改めて思い知らされた。
2着ノームコアは、痛恨の出遅れで図らずも後方から運ぶ形となったが、流れも向かない中、直線だけの末脚でここまで追い上げたことで、改めて地力を示したと言える。新しい面も見せることができたという点でも、次へ繋がる一戦となったはずだ。
3着ランドネは、絶妙の逃げで最後まで自身も止まってはいなかったが、結果的にはスローに落とし過ぎたのかもしれない。前半はともかくとして、勝負どころでスッと引き離して後続に脚を使わせるような逃げだったら、あるいは、とも思えた。
4着ウラヌスチャームは、理想的なポジションで自分の競馬はできていたが、それでいて逃げた馬も捉えられなかったのは、まだ力を付け切っていないということか。ただ、この馬に2000mは気持ち長いのかもしれない。
5着コルコバードも、同じように重賞で勝ち負けになるにはもう少し力が足りないと言えるが、こちらは2000mが距離不足のクチでもあり、よく走っていたか。
レッドジェノヴァは、絶好のポジションで4コーナーでも余裕の手応えに映ったが、そこから反応しなかったのはプラス8キロの馬体が重目残りだったためだろう。
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
板子TM

金鯱賞(GII)
払戻金 11万7400円
的中買い目を見る
中邑TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 43万7080円
的中買い目を見る
菅TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 26万6100円
的中買い目を見る
中田TM

3/16(日)中山10R東風S
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

3/16(日)阪神11R米子城S
払戻金 22万5200円
的中買い目を見る
小野智TM

3/16(日)中山1R
払戻金 21万9300円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
板子TM

金鯱賞(GII)
払戻金 11万7400円
的中買い目を見る
中邑TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 43万7080円
的中買い目を見る
菅TM

3/16(日)阪神7R
払戻金 26万6100円
的中買い目を見る
中田TM

3/16(日)中山10R東風S
払戻金 23万7400円
的中買い目を見る
広田TM

3/16(日)阪神11R米子城S
払戻金 22万5200円
的中買い目を見る
小野智TM

3/16(日)中山1R
払戻金 21万9300円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る