ダービー馬の弟ウーリリ価値ある2着も 懸念される癖とキャリア
確かな成長プラス16キロ ウーリリ
3/23(土) 阪神11R 毎日杯(GIII) 芝1800m外
ウーリリ 牡 馬体重:492kg(+16)
騎手:福永 厩舎:(栗) 友道
生産:ノーザンファーム
馬主:金子真人ホールディングス
父:ディープインパクト
母:ウィキウィキ(フレンチデピュティ)
勝ったのは終始マイペースで逃げたランスオブプラーナだが、「ダービー」を見据える意味ではクビ差2着のウーリリをピックアップ。出負け気味のスタートから行き脚良く挽回して好位のインを追走。直線はしばらく前が開かなかったが、ラスト200mから力強く伸びて勝ち馬に迫ってみせた。4ヵ月ぶり&新馬勝ち直後ということを考えると、勝ち馬を上回る評価ができる。
長所
久々でプラス16キロの馬体は少し余裕残しにも映ったが、全体的にボリュームアップして確かな成長がうかがえたのは好材料。好位で運べて速い脚を使えるというのは実戦的に大きな武器。初戦で負かした2着馬がシンザン記念3着だから、力関係的にも楽しみな部分は大きい。もちろん「ダービー馬マカヒキの全弟」という点も強調材料。
短所
気になる点といえば、鞍上が右ムチを連打したこともあるが、ゴール前で外へヨレ気味だったこと。新馬戦の時も少しフラッとする場面があり、成長途上ゆえの癖なのかもしれないが、不安要素のひとつではある。また、あと1戦挟むとしてもダービー出走時のキャリアは3戦。戦後にキャリア3戦以下でダービーを制した馬は96年フサイチコンコルド(2戦)のみである。
日本ダービー 想定単勝オッズ ランキング
(→)1番人気 サートゥルナーリア 3.2倍
(→)2番人気 ヴェロックス 6.0倍
(→)3番人気 ダノンキングリー 6.3倍
(→)4番人気 ダノンチェイサー 11.3倍
(↑)5番人気 アドマイヤマーズ 12.1倍
・
(NEW)12番人気 ウーリリ 32.0倍
・
(NEW)14番人気 ランスオブプラーナ 44.4倍
・
(↓)ランク外 ヴァンドギャルド - 倍
毎日杯勝ちのランスオブプラーナは14番人気でのランクイン。陣営は距離適性を1600~2000mと見ておりダービー参戦は微妙なところ。2着ウーリリは勝ち馬より上位、12番人気でのランクインとなった。
中田TM
AJCC(GII)
払戻金 12万3300円
的中買い目を見る
板子TM
1/26(日)小倉9R
払戻金 42万9410円
的中買い目を見る
前田(競友)
小倉牝馬S(GIII)
払戻金 8万1330円
的中買い目を見る
三代川編集
日経新春杯(GII)
払戻金 17万8000円
的中買い目を見る
前田(競友)
シンザン記念(GIII)
払戻金 16万8450円
的中買い目を見る
佐藤直TM
フェアリーS(GIII)
払戻金 10万6950円
的中買い目を見る
土屋(競友)
京都金杯(GIII)
払戻金 26万0250円
的中買い目を見る
中田TM
AJCC(GII)
払戻金 12万3300円
的中買い目を見る
板子TM
1/26(日)小倉9R
払戻金 42万9410円
的中買い目を見る
前田(競友)
小倉牝馬S(GIII)
払戻金 8万1330円
的中買い目を見る
三代川編集
日経新春杯(GII)
払戻金 17万8000円
的中買い目を見る
前田(競友)
シンザン記念(GIII)
払戻金 16万8450円
的中買い目を見る
佐藤直TM
フェアリーS(GIII)
払戻金 10万6950円
的中買い目を見る
土屋(競友)
京都金杯(GIII)
払戻金 26万0250円
的中買い目を見る