スプリンターズSが、空前のスローペースになった理由とは…
折り合いと展開の間で
秋の中山開催で象徴的だったのはセントライト記念。戦前から「差しが決まる馬場」という記事をよく目にしたが、それがジョッキー心理にも影響したかのように、スローペースの競馬になった。それはスプリンターズSでも同様だったのだろう。「差しが有利」という意識がこういったスローペースを作り出す要因とも言える。
もうひとつ印象的だったのはスプリンターズSのミッキーアイルだ。同馬が引っ掛かったのを鞍上が必死に抑えるシーンがあったが、あのペースなら思い切って行かせてしまっても…、というのが率直な印象(結果論ではあるのだが)。陣営からの指示で控える競馬をオーダーされていた以上、仕方のない面もある。ただ、その後に見た凱旋門賞が対照的だったが故に、より強く頭に残ってしまっている。
その凱旋門賞では勝ち馬ゴールデンホーンの鞍上、デットーリは控える競馬を陣営からはリクエストされていたとのこと。しかし、レースの展開や馬の状態に合わせて逃げ馬の後ろ、2番手から競馬を進めることを選択した。勿論、負ければ非難されても仕方がない。ただ、「何と折り合うのか」、馬なのかレースなのか、それとも調教師や馬主なのか。これらのポイントは競馬文化の差でもあるが、レベルの差にも繋がっている様な気がしてならない。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る