桜花賞馬?オークス馬? データが導き出した秋華賞の◎は、超良血のアノ馬
【データで勝つ!重賞レース完全攻略】
桜花賞馬とオークス馬が揃い踏みして最後の一冠を奪い合う秋華賞。前哨戦では伏兵に過ぎなかった良血馬が本領発揮! 女の戦いは府中でも。土曜日の府中牝馬Sも掲載中!
秋華賞
3歳牝馬の三冠最終戦となるのがこの秋華賞。これまで阪神の外回り1600m、東京の2400mと直線の長いコースで力比べをしてきた馬たちが、今度は京都の内回り2000mという舞台で激突する。直線の長さが328mというコースゆえに、これまでとは違った適性も求められてくるはず。
2008年のように大荒れ…というシーンもありえるが、このレースが荒れるかどうかは春のクラシックと密接に関係している。3連単の払い戻しが1000万を超え、11→8→16番人気で決着した2008年は桜花賞が12→15→5番人気、オークスが4→13→5番人気での決着。15番人気のリラコサージュが3着に入った2013年にしても、桜花賞は7番人気、オークスは9番人気の馬が制しているように、怪しい雰囲気は戦前からあった。今年は桜花賞が5→7→8人気、オークスが3→1→6番人気での決着だから、それほど荒れるとも考えづらい。では、過去10年のデータを元に考えていきたい。
前走別成績
ローズS〔7.8.4.59〕連対率19.2%
オークス〔1.0.0.11〕連対率8.3%
クイーンS〔1.0.1.8〕連対率10.0%
紫苑S〔1.0.0.35〕連対率2.8%
条件戦〔0.1.2.24〕連対率3.7%
ローズS着順別成績
1着〔3.3.1.3〕
2着〔1.3.1.5〕
3着〔0.2.1.7〕
4着〔2.0.0.6〕
5着以下〔1.0.1.37〕
秋華賞人気別成績
1番人気〔2.2.3.3〕
2番人気〔5.2.1.2〕→前走連対馬なら〔5.2.1.0〕
3番人気〔2.1.0.7〕
4番人気〔0.0.2.8〕
5~8番人気〔0.5.2.33〕
9番人気以下〔1.0.2.76〕
- 勝ち馬10頭中6頭がオークス→ローズSのローテーション
→桜花賞・オークス・ローズS不出走馬が2頭
→残りはオークスからの直行馬と桜花賞→ローズSのローテーション - 勝ち馬10頭中8頭は桜花賞・オークス・ローズSで4着以内あり
- 勝ち馬10頭中8頭が4角5~9番手の範囲内
- 1~3着馬30頭中26頭に重賞3着以内の実績
- 大外枠は過去10年で5着が最高→ミッキークイーン?
- 桜花賞馬は秋華賞で〔3.1.1.3〕、オークス馬は〔4.1.1.4〕
→馬券を外すケースは1番人気に推されなかった場合のみ - オークス馬がローズSで4着以内の場合、秋華賞では連対率100%
- オークスからの直行馬で馬券圏内はオークス1着のカワカミプリンセスのみ
- 昨年の勝ち馬は紫苑S2着からの臨戦だが、昨年は紫苑Sが新潟での開催
- 3番人気以内に推されたディープインパクト産駒は〔2.2.0.2〕
春のクラシック実績馬が別路線から臨戦して来ている訳でもなく、軸はローズS組となる。オークス馬ミッキークイーンはまさかの大外枠。前回のレースをみても、出遅れなど不安要素はゼロではないはず。ならば軸はローズS勝ち馬のタッチングスピーチだろう。母はイギリスのマイルGI馬で、叔母や従兄妹、その息子などが欧州のGIを勝ちまくっているという超良血。その血が開花したとなれば、本番もアッサリ…という可能性も十分。
また、桜花賞馬レッツゴードンキもデータ的には侮れない。秋華賞での桜花賞馬対オークス馬は過去に9回あったが、桜花賞馬が7度先着と大きくリード。京都の内回り2000mなら逆転の余地は十分にある。
ローズS3着のトーセンビクトリーだが、1000万勝ちの実績があれば通用する可能性があるのはデータが示す通り。ただ、ローズS3着馬の成績や、前哨戦でのタッチングスピーチとの差を考えると紐で十分か。そして、1000万勝ちの馬と言えばアスカビレン。前走で条件戦を走っていた馬で、馬券に絡んだ3頭を見ると、7月の新潟組が1頭、9月の阪神組が2頭。こちらも紐に押さえてみても面白いだろう。
結論
◎タッチングスピーチ
○ミッキークイーン
▲レッツゴードンキ
△トーセンビクトリー
△アスカビレン

上がり馬タッチングスピーチが春の実績馬を上回る評価を獲得(撮影:日刊ゲンダイ)
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る