京都2歳Sで武豊が1番人気馬に乗るなら仕方ない
昨年の当レース3着馬ワールドプレミアが今秋の菊花賞を制覇。重賞昇格前を振り返ってもヴィクトワールピサやエピファネイアなどの名馬を輩出してきた一戦だが、今年は果たして…?
人気の武豊は堅い!?
例年、10頭立て前後で行われる京都2歳S。今年も例に漏れず9頭立てとなった。特にここ3年は1番人気馬が全ての年で連対を確保し、馬連は670円・380円・730円と、とにかく堅く収まる傾向が強くなっている。
当レースは過去10年で1番人気が〔5.2.2.1〕とかなりの堅実性を示し、その一方で武豊Jも〔4.0.2.2〕と得意にしているレース。その武豊Jだが、前走1番人気という条件を加えると、〔4.0.2.0〕と全て馬券圏内。マイラプソディは軸で間違いない。

前走野路菊Sでは5馬身差の勝利を収めた武豊マイラプソディ(撮影:日刊ゲンダイ)
問題は相手探しだが…
次に相手探し。今回は京都芝2000mのデータから探ってみたい。
厩舎別成績(京都芝2000m・2015年以降)
池江寿〔16.8.2.28〕連対率44.4%
角居〔10.18.7.36〕連対率39.4%
友道〔10.11.8.28〕連対率36.8%→マイラプソディ
矢作〔8.8.7.35〕連対率27.6%
藤原英〔6.9.4.13〕連対率46.9%→ミヤマザクラ
種牡馬別成績(京都芝2000m・2015年以降)
ディープインパクト〔37.39.30.147〕連対率30.0%→ミヤマザクラ
ハービンジャー〔24.12.24.112〕連対率20.9%
ハーツクライ〔19.12.12.115〕連対率19.6%→マイラプソディ
キングカメハメハ〔15.16.14.108〕連対率20.3%
ステイゴールド〔12.12.10.93〕連対率18.9%
相手候補筆頭は藤原英厩舎のディープインパクト産駒ミヤマザクラ。ディープインパクト産駒は本年の2歳戦、芝1800m以上で〔22.11.13.36〕、連対率40.2%・複勝率56.1%と相変わらずの好成績で2位にダブルスコアをつけている。今年も堅い決着となりそうだ。
推奨馬
マイラプソディ
ミヤマザクラ
田崎TM

宝塚記念(GI)
払戻金 29万1250円
的中買い目を見る
山崎TM

宝塚記念(GI)
払戻金 16万4400円
的中買い目を見る
宮崎(競友)

安田記念(GI)
払戻金 52万1050円
的中買い目を見る
山崎TM

日本ダービー(GI)
払戻金 11万3900円
的中買い目を見る
菅TM

オークス(GI)
払戻金 92万7120円
的中買い目を見る
土屋(競友)

ヴィクトリアM(GI)
払戻金 29万6600円
的中買い目を見る
田崎TM

NHKマイルC(GI)
払戻金 20万7400円
的中買い目を見る