待ちに待った輝きの復活 新たなパートナーでサトノダイヤモンド
春とは状態が「違う」 サトノダイヤモンド
単勝2倍台で人気を分けた2頭で一騎討ちの様相。結果は明暗を分けたとはいえ、この先へ向けての前哨戦としては、ともに意義のあるものになったと思える。
サトノダイヤモンドは、道中は常にシュヴァルグランを前に見る形。相手を一頭に絞ることができて競馬はしやすかったと言えるが、勝負どころでもしっかりと反応できたあたりが、そもそも春とは状態が違っていたということだろう。鞍上も中間の調教でしっかりとコンタクトと取っていたことで、見事な復活をアシストしたと言える。

相性の良い京都コースで復活を果たしたサトノダイヤモンド(左)(撮影:日刊ゲンダイ)
2着レッドジェノヴァは、このメンバーでも好位で運べたことがまずは好走の最大の因だろう。勝負どころでは一旦ポジションを下げたが、ラストの脚はなかなかのもの。距離はもっと延びていいのかもしれない。
3着アルバートも、後方からうまく持ち味の一瞬の脚を生かしたが、最後に脚色が一緒になってしまったあたり、この馬も2400mは距離不足だということだろう。ただ、さすがはモレイラという騎乗ぶりだった。
4着シュヴァルグランは、前を捕まえに自ら動いた分、最後に甘くなってしまった形。前哨戦仕様の仕上げだったことも考えれば、悲観すべき結果でもなく、次につながる競馬はえきたように思う。
5着ブレスジャーニーは、3着馬と同じ位置取りだったが、こちらはやはり2400mは少し長いと思える。
ウインテンダネスは、あれだけ後続を離して逃げる形では厳しくなって当然だ。逃げたこと自体は悪くなかっただろうし、マイペースならもう少し粘れたはずだ。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る