新・出世レースの上位3頭 「女王不在」秋華賞での可能性
ルーラーシップ産駒同士の接戦制す パッシングスルー
重賞昇格後の過去3年の連対馬から、ヴィブロス、ディアドラ、ノームコアと後のGI勝ち馬が出ているように、条件級が大半を占めるメンバー構成であっても、上位のレベルはかなり高いレース。桜花賞馬グランアレグリアが短距離路線へ、そしてオークス馬ラヴズオンリーユーの回避も報じられた本番の秋華賞において、ローズSの結果次第では今日の上位馬が主役を演じる可能性もある。
パッシングスルーは、1000m通過60秒5の平均ペースと言える流れを、オークス2着の1番人気馬をマークする形での追走。勝負どころの3~4コーナーでは先に鞍上の手が動いていたが、直線で馬体が合ってからは抜群の勝負根性を見せ、着差以上に強い勝ち方で、春からの成長ぶりを十分に示したと言える。展開に左右されない自在性もあるだけに、前述したように京都内回りコースでの本番でもかなり期待できるのではないか。

非常に際どいゴール前となったが外パッシングスルーが僅かに先着(撮影:日刊ゲンダイ)
2着フェアリーポルカは、勝ち馬の直後でこれまた前を見ながら流れに乗り、直線でも巧く内をついて一旦は前に出るシーンもあった。勝ち馬と同じルーラーシップ産駒で、同じように一夏越しての成長ぶりを見せた形で、本番でも同じ立ち回りができるようなら楽しみな一頭となる。
3着カレンブーケドールは、序盤に少し気負いが見られたが、正攻法の競馬で上位2頭には目標とされながらも最後まで食い下がっていた。プラス4キロの馬体以上に次を見据えた仕上げだったことも確かであり、本番に繋がる走りはできたように思う。
4着レッドベルディエスは、直線では渋太く脚を伸ばしており、今日のところは序盤で流れに乗れなかった分とも言えるが、2000mは気持ち長い馬かもしれない。
5着フィリアプーラは、勝負どころで同じポジションだった2着馬に直線で突き放される形となったが、速い時計の決着に課題が残る馬であり、もう少し時計がかかって欲しかったところだろう。
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る
小野智TM

高松宮記念(GI)
払戻金 16万5200円
的中買い目を見る
三代川編集

高松宮記念(GI)
払戻金 19万4200円
的中買い目を見る
小島TM

3/30(日)中山2R
払戻金 29万2400円
的中買い目を見る
前田(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 49万1200円
的中買い目を見る
渡辺(競友)

阪神大賞典(GII)
払戻金 16万4390円
的中買い目を見る
板子TM

ファルコンS(GIII)
払戻金 30万7350円
的中買い目を見る
馬場TM

弥生賞(GII)
払戻金 51万1850円
的中買い目を見る